• お気に入り
  • 28もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/07/05
  • 2,401

我が家の定番 アルボンディガス

レシピ
材料・調味料
豚挽肉赤身
250〜300g
生パセリみじん切り
お椀山盛り1杯分
ナツメグ黒胡椒など好みのスパイス
適量
玉子
1個
玉ねぎスライス
3個分
トマト缶ホールならカットして
2缶分
コンソメ
2かけ
ローレル
1枚
ニンニク スライスかみじん切り
ひとかけ分
作り方
1
ミートボールを作ります。ハンバーグを作る要領で、挽肉、スパイス、玉子、パセリのみじん切りを半量入れてコネます。ここでは玉ねぎは使いません。
コネた挽肉を丸めて、片栗粉か小麦粉をつけて、高温の油で揚げます。
2
鍋に玉ねぎのスライス、ニンニクを入れてオリーブオイルで炒めます。しんなりしたら、トマト缶とローレル、パセリの残りを全て入れて温めます。もし野菜の水分だけではドロドロ過ぎたら水を少しだけ加えましょう。
コンソメで味付けをして、揚げたミートボールを加え、15分くらい弱火で煮込みます。
3
仕上げにバルサミコやバジル、オレガノなど好みのもので整えてください。
ポイント

スペインの家庭料理。各家庭で味が違うらしいですから、皆さんそれぞれの好みの仕上げをしてくださいね。

みんなの投稿 (1)
残ったソースでパスタも美味しいです。
もぐもぐ! (28)