- 139
- 保存
一人(一合)分
*小さい土鍋に、砂抜きアサリどっさりと清酒を大2ほど、お水を1カップ入れ蓋をして蒸し茹で、吹く前にフタずらしてね。
*アサリが開いたら濾して殻を外して土鍋に戻す。
*洗ったお米を投入して炊く。
*出汁がかなり出ているので、お醤油少々と千切り生姜少々(今回はチューブ...)
時間や手間は炊飯器と変わらず、むしろ一鍋で!
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
早寝の4時起きでお腹ペコペコ、今日は遅い朝食でご飯を食べましたわ🍚
*お味噌汁、サラダ、漬物、フルーツ
ちなみに殻つきアサリ、簡単1土鍋です!
一人日曜日、午前は友人とプール&ジムでまた腹ペコですわ😆
ジムの後は、腹ペコ貝…ど〜もすみません💦
でもきっと流れは読まれてますね、、アフターケア🍺で座布団10枚の上におります⛅
どっさりアサリ貝、最近お安いから試しやすいかも✨出汁でてめっちゃ美味しそう💖
アサリって出汁からして和洋中に使えるよねー👍✨
お味噌汁用をご飯に入れてしまったよ、たまには逆も良いわ😘
毎日何かと言ってますけどね、おやじギャクw