• お気に入り
  • 137もぐもぐ!
  • 28リスナップ
レシピ
作り方
1
オンライン配信より
手動ではなくフープロ使ったのでかなり細かかなっちゃいました。
豆どこ?なのでブロッコリーも足した💦
みんなの投稿 (8)
昨日の『食卓を紡ぐおたより便』オンラインより

佐々木編集長直伝のそら豆と醤油こうじのディップ?

そら豆+クリチ+オリーブオイル+醤油こうじ‥黒胡椒もガリガリしました。

豆を潰すのを面倒と手抜き
~フープロでしたのがダメでした ~豆どこ?
慌ててブロッコリー足してます😅



そして本日の難関

ぶどう入りのパンと合うとのことで朝から焼いた‥全粒粉とナッツにドライフルーツのカンパーニュ🥖
‥これが1番手間かかった😅

やはり、このパンに春の香りのそら豆と醤油こうじ✨✨✨

めっちゃうまい(((o(*゚▽゚*)o)))



ワイン🍷とのマリアージュがポイントなのに、この時点で飲んだしまうと爆睡しそうなので夕飯までおあずけ。



#そら豆と醤油こうじのディップ
#食卓を紡ぐおたより便
#食卓を紡ぐおたより便オンライン配信
#醤油こうじ
#宝来屋本店
#ナッツとフルーツの全粒粉カンパーニュ
#食卓を紡ぐおたより便
#スナップディッシュマーケット
とんちんさんも作られたんですね😆
わたしも昨夜、早速作りましたよ!
わたしはレモン果汁を多めにしたのですが、めっちゃ美味しかった🤤
わたしは調子にのってフォークで潰したので、豆はわからなかったです😆

朝からカンパーニュを焼いてしまうとこがスゴイ🤩わたしなんてどこのパン屋で買うかを考えてましたね😆
とって美味しそうな
ワンプレートですね😋
とんちん から 由美
おはようございます。

オンライン配信を完璧に再現された由美さんの投稿 ~素敵過ぎてため息💓💓😮‍💨

急拵えでレモン書き忘れました🍋😅

種まで入っちゃった💦💦💦

パンはいつも朝用に焼くので丁度タイミングが合ってました。

ピーカンナッツ、レーズン、ドライいちじく、クランベリーも加えて具沢山にしてみました。

ワイン🍷も家にあったもので、ロゼじゃなかったけど。

そら豆だけでも充分我が家では春気分になってくれました♪

来てくださってありがとうございます。
そら豆、クリチに醤油こうじに黒胡椒、この合わせは絶対美味しい😍
カンパーニュもめちゃめちゃ美味しそうです!
この美味しそうなカンパーニュにそら豆のディップなんて素敵すぎる🤤
ぽんすけ から とんちん
とんちんさ~ん😆✨
おはようございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.✨
そら豆のディップに全粒粉とナッツにドライフルーツのカンパーニュ😍✨
めちゃめちゃオシャレなプレートですね*。・+(人*´∀`)+・。*✨

クリチ,オリーブオイル,醤油麹にガリガリした黒胡椒😍
めちゃめちゃ美味しそうです*。・+(人*´∀`)+・。*✨
とんちん から ぽんすけ
おはようございます😃
ぽんすけさん♪

ライブ配信で見て作りたくなっちゃうそら豆のディップでした。

パンは練習を兼ねて ~ハード系は難しいけど、その分達成感が半端ない!

ぽんすけさんの自家製醤油こうじでも作れちゃうね。

私はアルモンデなので冷凍庫のそら豆でした。
とんちんさーん、お邪魔します( ´ ▽ ` )ノ

゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
とんちんさん早速オンラインで真理さんも激推しだったそら豆醤油こうじペーストにチャレンジしてる😍

ブロッコリー🥦︎もプラスして鮮やかなグリーンがまた春らしさを添えてとっても美味しそうです(*´﹀`*)💕黒胡椒ガリガリでおつまみ感もアップしそう🤤

しかも流石毎度お取り寄せしたくなるSDきってのパン職人👩🏻‍🍳🥖✨️ぶどうパン🍇もちゃんと自家製カンパーニュ‪( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )♥️

とんちんさんも思わず

めっちゃうまい(((o(*゚▽゚*)o)))

と言ってしまうほどのそら豆醤油こうじペースト×ぶどうパンの組み合わせ私も早く堪能してみたい……(∩ˊ͈ ᢐ ˋ͈ ∩) ジュルル
とんちん から にゃんぺこ
おこんばんは🌆

にゃんさま♡

たまたま冷凍庫に少しそら豆あったので早速着手しちゃいました。
ほんの少しなのにフープロ使ったら😅

粉砕されて少しになっちゃって、お安くなってきたブロッコリー🥦も足しちゃいました。

これでもちゃんとお豆の旨みが残っていて、レモンの酸味、醤油こうじの旨みが相まって、あの里芋のと同じくらいリピしたいレシピになりました。

パンは全粒粉を少し入れてカンパーニュにしました。

ペカンナッツ、レーズン、クランベリー、いちじくも入れて丸め込むのが大変でした ~こいつが顔出すと焦げちゃう💦
もぐもぐ! (137)
リスナップ (28)