• お気に入り
  • 248もぐもぐ!
  • 34リスナップ
  • 2015/03/17
  • 4,857

葉わさびのジェノベーゼできしめんパスタ♪

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (24)
きょうは、仕事帰りに港北MARCHEに寄ると、ありました!葉わさびが♪

1年ぶりに出逢いましたので、迷わず葉わさびジェノベーゼを作りました♪

ニンニクたっぷりで、ナッツもアーモンドに胡桃にカシューナッツを入れて、フープロでガーッ♪この段階で、味見したら、最高にウマイ♪

そして、パスタ茹でようとしたら、はい!パスタがない!!
急遽、乾麺のきしめんをパスタ代わりに使うことに。
これは、めっちゃ美味しい♪と、味見をしていたら、ちゃ~んと、タイミングよく三男が帰宅しました。やっぱり匂ったな~(≧∇≦)間違いなく、二人前をペロリ~(*´∇`*)
チョッパー&ホヌ から ゆっこ
ゆっこちゃ〜〜ん
メッチャ綺麗なパスタ😁💦
きしめんでも美味しそう〜〜😍😍😍
盛り付けもさることながら🙇💦
食べてみたいな〜〜😋😋
息子さんが2人前ペロリはスナップみて伝わるよ〜〜ん😘💖
ゆっこ から チョッパー&ホヌ
ちょっぱーさん、こんばんは♪

早速見に来てくれてありがとう★
ジェノベーゼも久しぶりだったけど、葉わさびってちょっとピリッとするから、唐辛子は入れなくてもいいな!大人パスタだけど、ホントに美味しいの。是非、試してみてね。パスタと絡めるときは、ジェノベーゼを牛乳か豆乳で少し伸ばして絡めてね。
さわこ から ゆっこ
ジェノベーゼってね、バジルだけだと‥SDするまではおもいこんでいたの!
SDで、春菊、壬生菜のジェノベを作り、今度は葉わさび!!Σ(꒪ȏ꒪)
どんなお野菜でも、美味しいんでしょうねー♬でも、格別気になる葉わさびジェノベー\(//∇//)\💕
ゆっこ から さわこ
さわこさん、久しぶりのジェノベーゼです。
青物好きな私ですので、今の時期は葉わさびに出逢えて嬉かったです。
春菊も、壬生菜も、惹かれる食材です。(*´∇`*)
また、違う葉もので、挑戦です。
さわこさんも、葉わさびみつけたら、オンしてください。
わー、めっちゃ気になるけど葉わさびがなかなか手に入らないー💦ピリ辛で美味しそうだねー💖💖
初めまして♪
フォローさせていただきました♡
いつも美味しそうな料理ばかりですね〜♬
ゆっこちゃん😊

今回は葉わさびでジェノベーゼを~❤
きしめんを使ったパスタ😆

美味しいそう!💕
胡桃を使ってるんだね!👍
ナイス (*´ー`*)
スナップ 綺麗だよ。😉💕
私もこの前、パスタがなくて、乾麺うどんで代用しましたー😂
美味しいですよね💕

葉わさびジェノベーゼ‼️美味しそうです✨✨✨

そして、港北マルシェ、、ゆっこさん、もしかしてご近所さんかも⁉️
はい!パスタがない!←私もよくやる~w
でも乾麺あって良かったね♡きしめんで代用!流石ゆっこちゃん(*^▽^*)
葉ワサビの緑と海老の赤で彩りも綺麗~(*´ω`*)
いろいろナッツも入ってて美味しそう~♡
こっちでも葉ワサビ売ってるかな~♪
見つけたら作ってみるね(*^▽^*)
大人のパスタ💕
魅力的だわー♪
めっちゃおいしそう✨
ゆっこ から 咲きちゃん
咲きちゃん♪
葉わさび、札幌にはないかな?
きょうは、葉わさび作ってるおじさんに会って、このレシピを教えてあげたら、めっちゃ喜んでくれたよ。
ゆっこ から まるちゃん
まるちゃん、フォローありがとうございます。( ̄∇ ̄*)ゞ
これからも、よろしくお願いします。
まるちゃんところも、覗かせてもらいますね。
ゆみちゃん、こんばんは♪

友達が葉わさびの醤油漬けを作ってましたが、私は昨年初めてジェノベーゼをつくったら、めっちゃ美味しくて、昨日見つけてすぐに作りました。
今回は、アーモンドに胡桃にカシューナッツを入れたから、香ばしさも加わり絶品でした。
ゆっこ から ☆Yumi☆
ゆみちゃん、ごめんね。コメントは、上記をご覧ください。↑↑↑
ゆっこ から りまこ
りまこちゃん、こんばんは♪

パスタがないときは、乾麺が代用できて便利です。

りまこちゃん、横浜にお住まいかな?
私は、職場が港北なんです。
自宅まで、一時間かかります。笑笑
ゆっこ から maichyo
まいちゃん、こんばんは♪

ジェノベーゼができてから、パスタがないのに気づき、遅いでしょ♪
だけど、我が家は食材のストックが色々あります。笑笑

なので、昨日は乾麺のきしめんバッチリでした。
ナッツも、3種類入れたら、スゴく香ばしくなったよ!ウマイ♪
きょうは、仕事帰りに葉わさびを作ってる近所の畑のおじさんと話し込んで帰ってきたよ!笑笑
ゆっこ から ともきーた (伊藤 智子)
Tomokoさん、まさしく大人パスタ♪
でも、うちの息子たちもペロリということは、大人のパスタの旨みがわかるようになったんだね。笑笑
Tomokoさんちの近くにもありますように~(*´∇`*)
色も綺麗だしピリりがまたイイね~♪わさび菜とはまた違うのかな。。美味しそうだな~
ゆっこ から とも
ともさん、こんばんは♪
わさび菜と、葉わさび一緒みたいです。
あんまりスーパーでは見かけませんが、この時期だけ収穫できるみたいです。(*´∇`*)
サラダでも、醤油漬けでも、食べられるんですが、きょうはジェノベーゼにしました。美味しいですよ♪
葉わさび…食べたことないかも~!辛いのかなぁ?きしめんでー( ☆∀☆)斬新~☆☆☆☆☆和のパスタだね!食べてみたいな
いつも 美味しそうなお料理で 盛り付けなども 参考にさせて頂きます。宜しくお願いします(*^^*)
ゆっこ から きみち
きみちさん、おはよう♪
葉わさび、名前ほど辛くないけど、チョイピリくらいなの。
わさび菜という地域もあるみたいね。
見つけたら、是非トライしてみてね!
いつも見に来てくれてありがとう☆
ゆっこ から Kumiko Shimomura
kumikoさん、はじめまして♪
見に来てくれてありがとうございます。
お料理好きなおばちゃんです。宜しくお願いします。(ノ´∀`*)
お気軽にお越しください♪
もぐもぐ! (248)
リスナップ (34)