6の時、大きめの器に入れ、小さな小皿をひっくり返して、その上に乗せて、お水を少し流しながら冷やすと早く冷えます(*^^*)コンフィチュールは市販のジャムでもOKです。お好みで、本格的に米粉で作っても良いと思います。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
自分で買ってきました🤣🤣🤣笑
いつも常備しています(*^^*)
苺のコンフィチュールを使って、
糀甘酒の甘さだけのレンジで簡単に作れる
優しいういろうを作りました(∩ˊᵕˋ∩) .゚♡
ほんのり甘酸っぱい美味しいういろうです♡♡
#糀甘酒#マルコメアンバサダー#春の糀甘酒コンテスト
#snapdish
苺コラボな甘酸っぱいういろう…食べてみたい~♡
糀甘酒って美味しいですよね♡♡
ちょうど、苺のコンフィチュール🍓作ったばかりだったので、使ってみました(≧∇≦*)
薄力粉で作ると、口溶けが良くて、とっても美味しいんです(∩ˊᵕˋ∩) .゚♡
みったんさんにも召し上がって頂きたいです〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)︎💕︎💕
嬉しいコメントありがとうございます〜.+*:゚+。.☆━⊂(^o^∩)
sucreroomちゃん♡
こんにちは。
へぇ〜ういろうって手作り出来る
んだねぇ🤩
(↑作れないから買うものだと思ってる)
それにしても可愛い色合いで
美味しそうなういろうだね💕
こんな可愛い色合いのういろう
見たことないわ❣️
ういろう協会(←そんなんあるの?)から
オファーくるかも✨ ww
ありがとうございます〜♥️
これ☝️めっちゃ簡単なんですよ〜♡♡
娘達も作れちゃうくらいです(≧∇≦*)
いつもは、水と抹茶で、電子レンジ500wで8分加熱で作ってるんですが、
今回は冒険して糀甘酒で作ってみました(*^^*)
2層にする方法も、初めての実験で成功しました🤣🤣🤣笑
ういろう協会の人、スカウトに来て欲しいです〜(*´艸`)ププ
その時は、取っておきの3層にも、挑戦したいと思います(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
嬉しいコメントありがとうございます〜.+*:゚+。.☆━⊂(^o^∩)︎💕︎💕︎💕︎💕
フォローありがとうございます😊
いつもとても可愛ゆくて、美味しそうなケーキを拝見しています。
私の実家は山口県です。
山口県にはとても美味しい外郎があります
友達言わく名古屋のういろうより美味しいそうです。
名古屋の皆さん🙇
フォローバックさせて頂きました😊
可愛ゆくて美味しそうって言って頂けて嬉しいです♡
山口県には美味しい外郎があるんですね
(∩´͈ ᐜ `͈∩)
私も食べてみたいです〜(∩ˊᵕˋ∩) .゚♡
私も名古屋のういろうは、ベッタリして、あんまり好きじゃないんです😅💦
なので、自分でサラッとした口溶けの良いものを作っています(*^^*)
ちなみに、私は名古屋です🤣🤣🤣笑