• お気に入り
  • 49もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/01/15
  • 825

採り立て落花生 de ゆで落花生-ピーナッツ-

みんなの投稿 (3)
茹でる時間は長くて大変だけど、ほくほくしてて美味しいんですよ~(๑❛ꆚ❛๑)ノ

母がコンロと格闘してました(笑)

カリカリイメージの落花生ですが、お芋みたいに変化してくれます。
これを冷凍して半解凍で食べると、また面白いのよ(σ・ω・)σ



#落花生 #ピーナッツ #茹で落花生 #家庭菜園 #家飲み
ゆずぽんちゃん♪こんばんは!

たしかに枝豆なんかと比べると、長時間の格闘だね。

落花生を茹でて食べるのは落花生の産地に嫁いで知ってからーもう今ではカリカリの落花生は食べなくなってしまった。

ただし掘り立ての生落花生の時期だけの季節限定。

それ故になおのこと美味しく感じるのかな。
茹でたの真空パックであるけどね〜。
やはり茹でたてが美味しいよね!
ゆずぽん から とんちん
とんちんさん、コメント有難うございます✨お返事遅くなってすいません\(˃꒳​˂ ;\三/; ˃꒳​˂ )/

私もご近所さんに頂くまで知りませんでした!
ホクホクで美味しいですよね~(*´∨`*)
父が畑で作り始めてからは毎年食べてます。

IHに変えてから圧力鍋が使えなくて地道に茹でてるのです(笑)

とんちんさん、落花生の産地にお住みなのですね!
カリカリ食べないんですか( ๑°◊°๑ )
やっぱり生産地だと新鮮なものが手に入る分、美味しい食べ方を知ってますね💕

沢山手に入るものなのですか?
ピーナッツバターも作れちゃう?
羨ましいです~( ◍˙ㅂ˙◍ )
もぐもぐ! (49)