SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・アボカドネギトロ丼
・玉ねぎと油揚げとワカメのお味噌汁(朝の残り)
ご飯を少なめにし、アボカドを1/2個使いましたが結構満足💕
アボカドネギトロ丼とか、カフェでありそう💕カフェ風なら、マヨネーズを細く絞り出せば良いかな?
#アボカド #ネギトロ #丼
こんばんは〜👋
ネギトロとアボカド🥑って合うよね〜🎶
美味しいの間違いない!
えっ?
ミッチ☆ママちゃん、ジム行ってるの?
目指すはプロボクサー?ってか?
アグレッシブだね〜💦
もしかしてムキムキママだったり
して…🤣
ヘルシーと言いながら実は…みたいな笑笑
でも、汗をかくって気持ちいい
よね〜🎶
アボカドネギトロ丼じゃ足りなかったんじゃないかしら?😅👋
ジムに行って、ムキムキじゃない?
ムキムキ💪じゃないですよ〜🤣
お姉ちゃんがスイミング、妹はテニスを習っているスポーツクラブの家族会員みたいになっているので、ゆる〜くジムに通っているだけなんです😅しかも、幼稚園で時々園児達の"体操教室"が行われるのですが、その体操の女性の先生がジムのインストラクターされていて、それに気付くまでは一人で黙々とマシーン使ってトレーニングしていたんですが、たまたまその先生のエアロ教室に入ってみたら、楽しくなっちゃって、今では幼稚園のママ友と二人で通っています😊
先生のテンションの高さに元気をもらい、体を動かしてストレス発散しています😊
でも、筋肉が無いと太るらしいので、適度に筋肉アップ目指しています💪
食事制限は…していないです(笑)
本当は糖質制限してみたいけど、お菓子作りも好きだから無理っぽいですね😅
ソラシェフさんまで〜ぇ🤣
ムキムキ💪じゃないですよ🤣
どちらかというと、二の腕はフニャフニャです(笑)
体を動かしてストレス発散しています😊
すごっ!って思うのは私だけじゃ
ないみたいね〜笑笑
でも
体を動かすって、すごく良いことだと思います✨
私には年子の妹がいるんですけど
私とは正反対の性格で人見知りで
運動嫌い💦
久しぶりに会ったら脚が王脚🦵
みたくなっててびっくり‼️
妹には言えなかったけど自分を
戒めています😱
年取ってからの運動はかなりきつい
から若いうちからやってた方がいい
です…ほどほどにと家族から注意
されてる私が言える立場じゃない
かぁ〜🤣
しかも、私よりキレッキレ✨に踊れている方や、私より重い重量のトレーニングしていたり、本当、おじいちゃん おばあちゃんに刺激を受けます😊
長寿県…恐るべし!
私もサボり気味やけど水中エアロとホットヨガ🧘♂️今年はバタバタしてもう行けないかもやけど、ラスト1度は行きたいなぁ💓
アボカドネギトロ最高やなぁ😍
ゆる〜く、ジム通いしています😊
私もホットヨガ🧘♂️やりました✨
でも、エアコンも使って室内を暖めていたので、コンタクトが乾いて目が痛くなり数回でリタイアしました(笑)
今は、エアロしたり、マシーンで脚の筋肉鍛えたりしています✨
私、体を動かして汗をかくのが意外と好きなんだと今年気付きました😅
私も今年はもう最後でした💦
来週はもう冬休みになってしまい、年末〜年始と色々食べ、また年明け1回目は体が動かなそう😓
アボカドとネギトロ、相性バツグンですよね💕
やっぱり、わさび醤油ですね‼️
私は退会してから9年、運動は何もしてません💦 家でたまにストレッチ
アボカドとマグロ💘カフェランチ気分ですね お疲れさまでした😃
残念ながらヘルシーとは言いがたいよん。
アボカド脂質多いから😅いい油だけどね。
カフェ風にマヨネーズかけなくて正解です👍
ヘルシーじゃないけど、運動後はタンパク質しっかり摂った方がいいから、これは🙆♀️で〜す❣️
運動習慣ある人、尊敬❣️
陽射しにも弱いし、汗もかきたくないサミカは、家の中で育っています😆
続けるのは大変ですよね😅私もサボり気味になる時あります💦
でも、楽しいインストラクターに出会えたので、テンション上げてもらいながら頑張っています💪
アボカド🥑脂質は多いですね😓
ただ、今流行り低糖質なので取り入れてみました🤣ご飯は糖質高いけど(笑)
サミカさんは、陽射しに弱く、汗も苦手…💡
なんだかマダムだわ〜ぁ💕(笑)
私も、運動は好きな方では無かったのですが、やってみたら意外と好きだと分かりました😅
運動習慣ゼロ生活なんです。
でもウォーキングは読書しながらも、手芸しながらも、スマホゲームしながらもできないから〜〜 好きなことが全部座ってやることばかり😉
職業柄デブれないのに😖
夜な夜な歩くしかないかな〜〜🤔
サミカさん…もしかして、モデルさん⁉️
私も少し前は、夜な夜な走っていましたが、すっぴんだったのでパーカーのフード被って走っていたんですが、私の前を歩いているお姉さんが早歩きで怖がっていそうだったので、私って怪しい人になっている?…と思い、やめました(笑)
おもしろすぎ〜〜お姉さんが怖がるって😆
モデル?🤣🤣🤣🤣こっちも爆笑🤣
とんでもないです‼️
確かに30代前半まで身長166センチ体重43〜45キロぐらいで、何も食べても太りませんでしたけど、今は見る影もなく😭
栄養士なんですよ。
栄養指導の仕事してるので😉
甘い物も食べないし、食事はまともなんですが、とにかく家から出ないし、出るとなれば車だし。宵っ張りで睡眠時間まともじゃないし、ダメなんですよぉ。お恥ずかしい😖
しかも、街灯も少ない所だったから余計に怖かったんでしょうね😅
叫ばれなくて良かったですが(笑)
そう言えば‼️最初の頃に栄養指導しているって聞いてました‼️🤣🤣🤣私の記憶力ヤバイ💦
失礼致しました🙇♀️
166センチで体重43〜45キロ‼️凄いスレンダー💕
私、151センチのおチビちゃんなので羨ましいです‼️😭
毎年成長し続けるんです😭
ゴロゴロ生活が祟って😖
元が痩せてたので妊娠中も標準体重までに余裕があり、食べることの我慢など無縁で生きていたのに。今や筋肉量が減ったのか、太る一方で臨月より重い😭
真剣に、動く生活に変えなければなりません。
どうやったら生活を変えられるかしら?
ほんとヤバイです🥶
私も、サボらないように続けるコツが知りたいです😅
インストラクターの先生が、今から脚の筋肉鍛えておかないとおばあちゃんになってから大変よ〜ぉ‼️と言うので、頑張っていますが…😅
ミッチさん今スポーツの習慣つけてるとほんといいと思う。
私45歳ぐらいまでは体重40キロ台キープできてましたけど、その後⤴️⤴️
あの頃に運動習慣つけてたらなぁ😉
唯一体重増加のメリットは、骨量が増えたことです😄骨量って食事ではちょっとやそっとでは増えないんです。痩せてた頃は骨に負荷がかからないので骨密度平均に達してなかったんです。でも、自分の体重で自分の骨に負荷がかかり😆🤣骨量増えた😂
私もエアロバイクでも漕ごうかなぁ。二階の廊下に運んでオブジェ化してる😉まずは二階に上がる生活をしないといけません🤪
ミッチさんも頑張ってね〜〜👋
頑張ります💪✨😊