SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
小さい単位で買いました。
筋子も粒は小さく、これ?いくら?になるのかなと。
タレのレシピが良いかなと見ていると
あまねこさんのは
詳しく簡単に、シュトママ でも出来るよ❣️と言ってくれるようなレシピだったので
筋子をつまみ上げ
恐る恐る50度の湯に浸かる。
筋子ちゃんもいい湯だなって
血筋が破れ、いい感に、そこへ
タオルペーパーの登場、ひとかたまりをコロコロ、面白いように血筋が取れ、宝石のような赤いいくらが張り付き、綺麗になる。
いくらが白くなっても大丈夫ですの言葉は
安心しました。
やる前は
それが心配で、赤い輝きは水切りで、更に輝き
なんだ買わなくても
自分でできるじゃん!の
自信をあまねこさんレシピにもらいました。
粒がぷりぷりで力強く輝いてる〜✨✨
これはいい仕事されましたね🤩
うれしいつくフォト、ありがとう♡
今しがた漬け込んだ方にコメしてしまった😂
おっちょこちょいでごめんなさい🙏