SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
アタシもチャレンジしてみたいけど…
これ、表面にデコするんですよね?
どーやったら?
そして、興味を持って頂き、嬉しいです💖
作り方は、
①ラウンドパンの表面用に
80gの生地を薄く伸ばして(28cm×18cmくらい)そこに色を付けた生地を薄く伸ばして、包丁で細く切った(そばみたいに)もので絵を描きます。絵を指で押さえて、取れないようにする。
クッキングシートの上で。
②残った生地をラウンドパン用に丸めます。(イラストを入れても良いです)
③二次発酵は、①②べつべつに。
④①をクッキングシートからはがして②二次巻き付ける
⑤焼く
こんな感じに作っています。
まっすぐなチェック柄などは、割と簡単に出来ちゃいます😊
ラウンドパンが、見栄えが良い気がします。
ちぎりパンでも、丸いパンでも出来ます。
ちぎりパン、丸いパンの作り方は、クックパッドに載せました。
良かったら、作ってみて、下さい!
#スーパーデコパン って付けてもらえると、嬉しいです💖
の間違いです💦
でも…難しそう💦絵心ないとできんね(笑)
チェックからチャレンジしてみようかな🎵
詳しくありがとうございました