• お気に入り
  • 56もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2015/02/25
  • 4,660

炒り玄米の昆布茶粥♪

レシピ
材料・調味料
玄米
1カップ
炒り玄米を炊く!!
炒った玄米
1カップ分
お水
1.5~1.8カップ
昆布茶(なければ塩)
小さじ1~好みで
お粥にする!!
炊いた炒り玄米
好みの分量
茹でた押し麦(なくてもOK)
大さじ1ほど
お水
玄米の1.5~2倍ほど
梅干し
作り方
0
1)玄米をサッと洗って水をよく切る
2)これをフライパンで中火以下で空炒りする(パチパチと弾ける音がしてポップコーンのように白くなり出したら焦げないようにフライパンを揺すって全体がうっすら色づくほど炒る)
3)ザル等にあけて冷ます
4)蓋の重いルクやストウブに炒った玄米とお水*昆布茶(or塩)を入れて強火にかけ吹いてきたら弱火にして30分少し蒸らす

★たくさん炊けるので好みの分量をラップして冷凍しておく
1
★お粥にするなら...
小鍋に炊いた炒り玄米と茹でた押し麦とお水を入れて好みの固さに火を通す
梅干しやふりかけ*塩こぶ等乗せてどうぞ♪
みんなの投稿 (7)
玄米はなかなか食べにくいよね。体を冷やすそうです。でも炒ると大丈夫なんだって♪
玄米茶に入ってるポップコーンみたいなのが出来る訳よね?
...と言うわけで無農薬の玄米頂いたところだし作ってみよう!!
パチパチと弾けていい香り>^_^<
これをルクで柔らか目に炊いて冷凍しておきます。1カップしか作ってないけどすごい量出来たよ♪
それをまたお粥に♪家族で食べるなら最初から多めのお水と一緒にお粥にしちゃってもいいね。

梅干しとさっちゃんに貰ったぶぶあられ乗せてサラッといただきました。甘くていい香りで美味しい♪
実はお粥...大の苦手...でもこれ美味しい♪
玄米なのでお粥にしてもよく噛んでね♪今度
さっちゃん♪おはよう!!
時間かかってるみたいに見えるけど全然簡単!!
優しい甘さで美味しかったよ♪ぶぶあられがいいアクセント>^_^<
ごちそうさま!!
リスナップもありがとう!!
ほぉ〜 身体を冷やすって初めて知りました〜 玄米好きだしたべてみたい💘
key♪ から みどり
おはよう!!
FBに載ってたの!!
私も知らなかった...
でもこうすると陽性になって体にいいんだって♪
芳ばしくて美味しいよ。
key♪ から みどり
リスナップもありがとう♪
初コメ失礼します💖💖

玄米大好きで、玄米と小豆で炊いたお粥をよく食べてるんですが…

これ、めっちゃ美味しそう😋

ぶぶあられはないけど、
やってみまーす✨✨✨

余談ですが
こないだ初めて「酵素玄米」を作って食べました💕
それはもうモチモチで、唸るほど美味しかったんやけど…
炊飯器を三日間も占領されるのは、大家族の我が家には過酷で…断念しました😭
key♪ から ゆりねかふぇ
おはよう!!遅くなってごめんなさい。
炒っておくと香ばしい香りがするので普通のより食べやすい気がするよ。
酵素玄米はまだ未経験です。
ハハハ>^_^<確かに炊飯器そんなに占領されたら困るね。
他にも使えるので私も安い炊飯器をもう一台欲しいなと思ってるの♪
もぐもぐ! (56)
リスナップ (5)