• お気に入り
  • 216もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2022/02/18
  • 4,728

炒り玄米のお粥さん

レシピ
材料・調味料 (1人分)
玄米
大さじ4
昆布と鰹のお出汁
適量
作り方
1
玄米を2日間水に浸して発芽玄米にする。途中2回ほど水を変えるのを忘れないこと。
2
1の発芽玄米を水切りして、フライパンで炒る。香ばしい香りになって、そのまま食べられるような状態になったら火を止める。
3
300cc程度のお湯を沸かし、炒り玄米でお粥を炊く。火加減は最初の5分は強火、続いての40分は弱火で。 玄米が柔らかくなったのを確認して、蓋をしたまま20分蒸らします。
4
味付けは粉末の昆布と鰹出汁をお好みで。薄口醤油もよく合います。
5
最後にお好みで万能ねぎをあしらって完成です。
ポイント

炒った玄米そのものがとても美味しいので、たくさん作り置きしておくのも良いと思います。

みんなの投稿 (1)
『インスタお粥部』の副部長を務めている私。先日部員のけいこちゃんが作られた『炒り玄米の小豆粥』があんまり美味しそうだったので、作りたい!作りたい!と我儘を言ってご指導頂きました😁 けいこちゃん、その節はありがとう🙏

基本的な料理工程は、玄米→発芽玄米→炒る→お粥さん。豆嫌いの私は小豆抜き、鰹と昆布のお出汁と塩少々で頂きました。
小豆、あんこやお汁粉なら好きなのですが、何かと合わせるのは少し苦手。こういう時は豆嫌いが顔を出すようです💦

さてこちらの『炒り玄米のお粥さん』。もうほんとに香ばしくって最高です🤎 そもそも玄米茶が大好きな私。炒り玄米粥なんて好きに決まっているのです。

仕上がりはけいこちゃんが言っていたように、粘り気のないサラサラなお粥さんに。炒り玄米にしたからでしょう、お米が花を咲かせていて、綺麗だなぁと思いました☺️

この炒り玄米、そのままぽりぽり食べるのも美味しいですし、これさえあれば思い立った時にいつでもラーブ(←タイの郷土料理、炒り米必須のスパイシーなサラダです)も作れるというわけで。次回は少し多めに玄米を買って、常備しておく事に☺️

付け合わせは、炒り大豆のひたし豆と瓢亭たまご。渋いですが、滋味溢れる美味しい食卓です🙏

#混ぜ・炊き込みご飯/お粥
もぐもぐ! (216)
リスナップ (8)