SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
あっという間にファンになりました
身体に悪いものはひとつも入っていないお菓子を作っているときは
なぜか自分もいい人になってるような錯覚に陥ります
くせになるゴリゴリとぱふぱふ
ぶとのんちゃんのおかげで一生ものの粉ものレシピに出会えましたーっ!
#スイーツ #塩麹
#kinaco #粉ものlover
なんて美味しそうなんでしょう✨
この高さと粉感💓
見ると食べたくなってしまうー❣️
自分もいい人に…ってわかる😂
美味しい食べ友、嬉しいな♡
粉の美味しさダイレクトだもんね🎵
ありがと〜❤️
こんばんは
これは本当に素敵なレシピで
素敵なレシピ本ですねー😍
これは2回目に作ったもの
初回はネットの情報だけで作ったんだけど
菜種油
がよく分からなくて普通のサラダ油も菜種油じゃん?
てことで安〜い油で作っちゃいました
本が届いたのでよく見たら
菜種油は全くの別物でした
地粉もちゃんとオーガニックのお店で買い直したよ
すごく美味しいからつい食べ過ぎてしまうので
なるべく作らないようにする!
作りたいけどっ!本当は毎日でも作りたいけどっ!
ぶとのんちゃんはこうゆうお菓子を作って食べてきたんだね
なんか素敵ー😍
ぅわ〜❣️高さのあるフォルムがカッコイイ✨
ザクザク♬︎♡という感じなのかな?😍
kinacoさん
卵と乳製品を使わないんですね!
大姪👶にいいかも💕
本探してみようかなぁ〜
これ作ると、私もいい人になれるかな😂
まわりはザクッと中はぱふっと
スコーンみたいなビスケです(ビスケはkinacoさんの造語だそうですね)
yuccaさんはすでにいい人なのでっ!
粉っぽくて美味しそう。背を高く焼くのもいいねえ✨✨✨
美味しくてハマってます😍
いいスナップ!素敵✨
私も図書館でkinacoさんのこの本を知り、作ってみたら たまらないザクザク感で😍 また作ろうと思って、シロップの作り置きが冷蔵庫にあるよ😘
うん。。。私も家にあるもので代用して😅それで、こんなに美味しいなら オーガニックだと謎の安心感で食べ過ぎちゃうな💦と思いました。
余談……私は前歯が悪いので😅
「かぶりつく」ができません🤣
小さく割って 小さく口に入れるのです。まるでお上品な人のように!!!😂
それでもザクザク……ザクザク食感好きには嬉しい😆(奥歯は無事よ 笑)
私はつい最近このレシピに出会いました
まだビギナーだけどすっぽり沼ってますよ♡
そして私もきれいな高さのものもざっくり半分にしてまーす
歯は大切!ですもんねー