• お気に入り
  • 61もぐもぐ!
  • 3リスナップ
  • 2013/02/16
  • 901

スルメイカの塩辛♪

レシピ
材料・調味料 (8 人分)
スルメイカ
2杯
粗塩
適量
日本酒
90㏄
味醂
36㏄
レモン汁
半個分
作り方
1
スルメイカを水を使わずに胴、足、肝にさばきます。
吸盤は食感が悪くなるので外します。
これに塩をきつめに振り余分な水分を追い出します。
だいたい三時間くらい常温でおけばいいでしょう。
2
好みの細さに切り分けて、日本酒、味醂、レモン汁を揉み込むように混ぜ合わせ味を見て薄ければ塩を足します。
3
そのままお造りでも美味しいですし、寝かせれば無添加の塩辛が出来ますよー♪
ポイント

イカは水がつくと繊維が壊れるので、できる限り使わないようにしましょう。

みんなの投稿 (6)
簡単なのでレシピをご紹介♪
これは美味しそうですな(*^^*)スター☆付けちゃった(^-^)v
実ゎ
塩辛食べたことないf^_^;)
ゥチに食べたい人がいるので
作ってみます\(//∇//)\
To: mjpapa さん
わッ!!ありがとうございますッ!!スターなんてつけて頂けるの初めてですッ!!
To: kumonSasa ちゃん
リスナありがとねー♪珍しいな(笑)
彼なら丼一杯食べそうや。
因みに大葉を刻んだののせて丼にしてもオツやで。
フォローさせていただきます!
今、初挑戦で塩辛作ってますが肝が小さかったのかお酒とみりんを分量の半分くらい入れたけどシャボシャボで、これでいいのかととりあえず止めています。

美味しそうなお料理ばかり、、
お店に食べに行きたいでーす!!
もぐもぐ! (61)
リスナップ (3)