SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
よーちゃまのキノコスープ、画像を拝見しただけで滋養豊かなスープのお味が想像できます🍴 私も同じ雰囲気のスープを作ろうと思って、乾燥ボルチーニ 茸を水で戻してベジブロスを取って準備を始めています。
新会員をお迎えするのは、嬉しいねー💕
こちらのスープは全力でオススメします❣️
お肉系一切入っていなくても、デーブが鼻を鳴らして食べます❣️←間違いない旨さ🤣。
シュトママさん、ご入会ありがとうございます😊
ニャーオさん、いつもポーランドの会の宣伝ありがとうございます😊
私、何もしとらんではないですか。。。🤣
ポーランドはワールドカップでも盛り上がりましたね、日本でジワジワとお馴染みなポーリッシュポタリー、お持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
因みに私は何も持っていません。。。爆
私がポーランドに興味を持ったきっかけはポーランド餃子のピエロギからです、その後アンナさんのブログでポーランドの旅を拝見して更にのめり込み、🥰←詳しくは「アンナのキッチン」アメブロご検索下さい❤️ドイツにお住いのと〜〜ても素敵な方です。
そして、私的にはスープはマグカップか器で頂きたいのですが、イギリス人デーブは浅いスープ皿からでないと食べにくいのか、取り皿に移して食べたがるので、イギリス式スープ皿です。。。ニャーオさんみたいなスープカップで出したい私。←私はスープ皿食べにくいYO。
いつの日か、ポーランドの夏祭り・ピエロギ祭りに皆んなで集合❣️出来たら、いいな🥰
最後までありがとうございました、💕
こんな、ポーランドの会ですが、ポーランドは勿論、ロシア、ウクライナ、ウズベキスタンなどなど東欧料理に興味のある方、いつでもお気軽にご参加下さいね❤️
私とニャーオさん、会員ナンバー3のシュトママさんがお口を開けてお待ちしております。
ニャーオさん
ポーランドを知らない
シュトママ が
お料理から、ポーランドを学ぶ🇵🇱
これからよろしくお願いします👍👍💕💕
まずは
マグカップを用意
これは
持ってます👍👍💕💕
次に
乾燥ポルチーニ茸を買ってこなくてはなりませんね。カルディかコストコで見つけたら買ってみます。
それまでの間は
ちょっとポーランド料理お勉強しないとね。
ドイツ、チェコ、ハンガリーまでは行きました。
これからのヨーロッパは白アスパラの季節ですね。
まずはドイツの
白アスパラオランディーヌソースと、じゃがいもと、ソーセージなどのお料理
チェコはグヤーシュ
ハンガリーはサラダなど
中央ヨーロッパも仲間に入れてくださいな。
ちょっと似ていたり
ヨーロッパ大好きなので
これからもよろしくね。
この場を借りて
ポーランドの会
会員にさせてもらいありがとうございます。
yoさんは
イギリスに住んでいながら
イギリスのことより
ポーランドの事熱く語るので
凄いなあ。
そうか
ポーランドは中央ヨーロッパと違い
東ヨーロッパ
ウクライナ、ウズベキスタン、タジキスタン、そちらの方でしたね。
ロシアの文化色濃い国々の方ですね。
ポーランド
少しずつお料理教えてくださいね。
まずは
ポルチーニ茸
買ったこと食べたことないので
乾燥ポルチーニ茸買ってみようかな
そこから始めますね。
yoさんのポーランド熱凄いなあ
このきのこから出る出汁がたまら〜〜んね❤️
シュトママさんはヨーロッパの達人だから❣️楽しみ❣️むふっ😍
こちら、久々の晴天日曜日の朝です。
先日のマーケットで白アスパラ沢山出てました。←デーブは白いアスパラはスルーなんで、次回見かけたら、買ってみます、😓
ドイツのお料理も実はポーランド料理によく似ています❣️大陸だから、そおなるのかもしれませんね〜〜。
あ❣️噂によると⁉️コストコでピエロギ冷凍買えるらしいです、莫大な量でしたが。。。。
何よりも嬉しいのは彼らに拘りがないとこ。
「これがないから出来ない」
「あれがないと作れない」、「あれが入ってなくちゃ別の料理だ」そんな事一切言いません。
「代用」「妥協」「応用」可能❣️
うちのバイト先のポーランド人君も、「広いから色々なレシピあります、だからなんでもいいんです。」と言います〜〜。
日本食を考えると、「マジか?」になるんですけどね〜〜。
東欧ほど、アバウトな国は見たことないです。
シュトママさ〜〜ん、私は今日の午後ピエロギ作ります❣️
昨日は邪魔されましたから。。。🤣
代用、妥協、応用、可能
全部含めて
アバウトね🤣🤣🤣🤣👍👍👍👍👍
シュトママ 向きだね。
いい加減も加えてね
良い加減。良い塩梅
「加減」←ばっちり含まれてますよ〜〜🥰
これのリフレインでキノコスープを投稿したのに、また食べ友の設定が出来なかったdesu
🙇♀️ おバカな秘書でごめんなさい🙏
根セロリとパースニップ、ググりましたよ。
世界には、まだまだ知らない食材があるわー。
東欧の薬膳スープ、よくこのスープを言い表してる! さすがYoちゃま!
シュトママさんってヨーロッパの達人なの?
わぁ〜、私、お勉強させていただきたいわ〜。
むふっ、😍
根セロリはもしかしたら、日本でもあるかも!夏カフェさんが好きみたい、ご存知でした。
写真見ただけで、根セロリ語ってくれました。
パースニップはイギリスのローストディナーに欠かせない子ね、繊維質の塊。。。。私は苦手だけど、デーブが好きなのよ〜〜。ちっ
😅