SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
僕の実家(和菓子屋)では釜戸炊き蒸篭で蒸しあげた餅米団子をピラミッド型に積み上げて自家製の粒あんをマウンテンTOPから流し掛けた牡丹餅を夕食にする事も有りました。
家族全員が甘党なので。。
今のウチにはセイロ釜戸なんて無いので普通の炊飯器でカレー風に盛ってみました☆
美味しい井村屋の粒あん&イマイチの他社粒あんのダブルルー♬
トッピングにはバナナ&ハラダのラスクを。。
ラッキョも添えてご馳走様でした。
美味しそー♡
ぼた餅ですからねぇ、美味しいですとも!
前、本物のカレーに粒あんトッピングしてみましたがゲキマズに。
スパイシーな粒あんは駄目ですね。
砂糖味のカレーも頂けませんし〜。
(笑)
マウンテン牡丹餅、一度食べてみたいです~(≧∇≦*)
多くの方はガッツリと牡丹餅を食うと聞くだけで引くー!ってなると思うんですが、ピラミッドマウンテン牡丹餅を食べたいとはまた。。
*\(^o^)/*
実家の我が家ではマウンテン用に手作り粒あんを3リットル程用意してましたよ〜!
モナカも手焼きですよ。
スプーンで食べるんですね~
食べてみたい(o^-^o)
華麗に銀のスプーンで戴くんですよ。
Mecha-uma〜^_−☆
プチプチ乾燥イチゴがあったなら添えたのに〜^_−☆
この御飯をペッタンすると善哉なんですよね。。
これは、デザート??(´◡`๑)
しかし、あんこにバナナにであまいだろうなぁ〜(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
でも、私も好きだなぁ☆☆
いえ!主食です!(キッパリ)
お萩類はご飯とスウィーツを同時に食べられる素晴らしいランチですよね♬
コレの場合は
福神漬より
らっきょうの方が
Best ですかね。۬৺۬ 笑
酢こんぶの代わりだから、ラッキョ〜がベストですね!
。。っつか、僕は欧風カレー派ですからチャツネ入れるし福神漬けって邪道だと思っております♬
和風カレーなりまする→結果:和風カレーは食べないし〜☆