• お気に入り
  • 68もぐもぐ!
  • 1リスナップ
レシピ
材料・調味料 (4 人分)
もち米
4合
豚バラ
200g
干し椎茸
4枚
生姜
16g
ゴボウ
1/2
にんじん
1/2
ごま油
適量
麺つゆ
大さじ4
砂糖みりん
大さじ2
しょうゆみりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ2
小さじ1
200cc
作り方
1
もち米を研いで一晩(半日)たっぷりの水に浸しておく

炊く30~1時間前にザルにあげ水気を切る。
2
蒸し釜、蒸し器、せいろに蒸し布をひく。

下の鍋に、水をたっぷり入れ沸騰させる。

湯気がしっかりあがるまで加熱する。
3
もち米を平らにして入れる。

蒸しムラが心配な時は真ん中を窪ませる。
4
3の周りのはみ出てる蒸し布部分を

中心に畳み込む。

蓋をしてここから強火で20分蒸す
5
豚ばら肉は2cm幅に切る。
きのこはスライス。
生姜は千切り。
ゴボウ削ぎ切り。
にんじんは千切り。
すべてをボウルに入れ、②を加えてさっと全体に揉みこむ。
6
ごま油をフライパンにしき、5を炒める。ある程度火が通ったら、①の調味料を加え煮汁がなくなるまで煮る。味見して、味が濃いぐらいがちょうど良い。足りない場合は、つゆを足す。
7
③を鍋に入れて煮立たせる
8
20分経ったら、フタを開け7の煮汁をもち米の上にかける。(うち水)
全体をよく混ぜる。
9
5の野菜類を乗せて蓋をしてまた強火で蒸す。

ここから10分間蒸す。

食べて芯が残ってなかったら出来上がり。

芯が残っていたらもうちょい蒸かす。
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (68)
リスナップ (1)