• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/07/04
  • 313

簡単☆美味しい【キーマカレー】

レシピ
材料・調味料
茄子
中1本
ピーマン
1個
エリンギ
2本
シメジ
1/3株
合挽き肉
150g
オリーブオイル(炒め用)
大さじ2
ご飯
食べられる量
【調味料】
ハウスエスニックガーデンカレーレッド
大さじ2
カレーパウダー
小さじ2
胡椒
適宜
【辛さが足りない方は】
GABANくあらびきチリペパー
お好みで
作り方
1
茄子、ピーマン、エリンギは1cm角に切ります。しめじは石づきを落として、1cm幅で切り揃えて、ほぐしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを加え、1)の材料を炒めていきます。
3
2)に油がまわったら上半分に寄せ、空いた手前のスペースで挽肉を加え炒めていきます。
4
挽肉に火が通ってきたら、寄せていた具材とと混ぜ合わせ炒めていく。(水分がですので、中火位で、飛ばしながら炒める)
5
具材が馴染んできたら、レットカレー味、カレーパウダーを加え炒めていく。*レッドカレー味、大さじ1/7g
6
具材が馴染んできたら、レットカレー味、カレーパウダーを加え炒めていく。*レッドカレー味、大さじ1/7g
7
*辛さの足りない方は、あらびきチリペパーなどを加えて味を調えて下さい。
みんなの投稿 (1)
♦夏野菜ときのこで、美味しくって簡単☆キーマカレー
♦ハウス・エスニックガーデン・クッキングペースト<レッドカレー味>には、ココナッツミルクパウダーや、ローストオニオンパウダー、等が
入っており、この1本があると味がまとまりやすく作れます
♦水分が出てきますので、中火位で10分から15分、水分を飛ばしましょう。 #カフェメシ #カレー
もぐもぐ! (1)