• お気に入り
  • 126もぐもぐ!
  • 16リスナップ
手料理
  • 2018/07/08
  • 2,580

ナポリ風タラッリ

レシピ
材料・調味料
強力粉
100+大さじ3〜4
薄力粉
100
ひとつまみ
砂糖
大さじ1〜2
オリーブオイル
50
ミックスナッツ
40
ドライイースト
小さじ1
160〜170
作り方
1
ミックスナッツはフープロで砕く。ナッツ以外の材料をHBに入れピザ生地コースで。一度混ぜて止まったところでナッツを入れる。そのままHBにお任せ。(コース終了した時、ゆるそうだったので冷蔵庫でしばし休ませた)
2
スケッパーで、適当に小さく分け、伸ばしてねじる。海辺の屋台はドーナツ型だそうで、丸めても可愛い。
3
オーブンシートをしいた天板に並べて180℃で10分。オーブンから取り出してフライ返しで裏返し、戻して160℃で20分。
4
熱いうちに塩(分量外)を振って召し上がれ。熱々も冷めてからも美味。
ポイント

正しいレシピは『イタリアマンマの粉ものレシピ』に出ています。結構違います。自己流にした割に美味しかったので、レシピを残しました。
おつまみ用の塩味の効いたナッツを使用しました

みんなの投稿 (1)
捏ねた時点でやる気がなくなって、冷蔵庫で半日寝かせてから焼いた😅 パンツェッタ貴久子さんの本からですが、レシピは割と無視して材料を増減。これであってるのかはナポリに行くまで分からない…でも!美味しい!! パンのようなお菓子のような。サクサク、ぽりぽり。ビールと食べると止まらない😋
もぐもぐ! (126)
リスナップ (16)