• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • リスナップ
みんなの投稿 (1)
【本日の俺飯】リベンジ!生姜焼き!
記憶力が低下している
いや低下どころではない、減退している、…いやすでに認知症レベルではないか。大昔のことはよく覚えている。数十年も前のごく些細な出来事は鮮明に記憶していたりするが、それはあまり威張れないのだそうだ。


なぜなら長期記憶は
大概のひとが保持していて、覚えていないという人も、じつは脳内にしっかり格納されていて、単に表現できないだけなのだとか。だから記憶力を推し量るには、長期記憶よりも短期記憶。何十年も前のことよりも、昨日の朝食になにを食べたのか?という事の方がポイントは高いのだ


ここ数日
ずーっとモヤモヤしている。それがなにかを思い出せないから居心地がよろしくない。なにか忘れものをした、という事はなんとなく思い出したのだが、なにを忘れてどーなったのか、さっぱりと分からないが、いったいなんなのだ?



以前の弁当写真を見返していて思い出した。そーだ、そーなのだ。生姜焼きを食べ損なっていたのだ。ひと月ほど前に、喜び勇んで作り上げた生姜焼き弁当を自宅に忘れ、食べられなかったのだ。となれば、今日はこれしかないであろう。リベンジ!生姜焼き!


【豚こま肉の生姜焼き】
[材料]1人前
豚こま肉 150g
玉ねぎ 1/4個
片栗粉 大さじ1
◯すりおろししょうが 大さじ1〜2
◯醤油 大さじ1
◯酒 大さじ1/2
◯みりん 大さじ1/2
油 適量

1.豚肉には片栗粉をまぶしておく

2.玉ねぎは薄切りに

3.◯はよく混ぜ合わせる

4.フライパンに油を熱し、豚肉をいれる

5.肉の色が変わったら玉ねぎを入れる

6.玉ねぎがしんなりしてきたら◯を加え、トロミがつくまで加熱したら出来上がり


例によってcookpadを
参考にしたのだが、砂糖は完全撤廃とした。甘いのは弁当によく合うのだが、それよりも生姜を強くした方が好みである


あとは
魚肉ソーセージのチーズはさみ、冷食のソース焼きそば、厚焼き玉子などをテキトーに詰め込んでもりもり弁当と化す。よろしい、満足すべき弁当ができた。そして今日こそ忘れずに持参しようではないか



#弁当
#弁当記録
#弁当箱
#男子弁当
#弁当日記

#旦那弁当
#オヤジ弁当
#自分弁当
#毎日弁当
#弁当部

#旦那さん弁当
#のり弁当
#海苔弁当
#お弁当記録
#お弁当おかず

#お弁当日記
#お弁当の記録
#お弁当部
#お弁当レシピ
#お弁当pic

#曲げわっぱで魅せ弁
#曲げわっぱ弁当記録
#曲げわっぱな日々
#曲げわっぱのお弁当
#曲げわっぱ弁

#曲げわっぱ
#曲げわっぱ弁当
#曲げわっぱお弁当
#曲げわっぱ初心者
#曲げわっぱ倶楽部
もぐもぐ! (30)