• お気に入り
  • 69もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2022/02/17
  • 894

簡単‼️美味しい❣️セロリの葉としめじの佃煮

レシピ
材料・調味料
セロリの葉(細めの茎もOK)
好きな位
ごま油
少々
しめじ
1塊
鰹節
一掴み
醤油
ひと回し
砂糖(甘こうじ)
好みで
白ごま
少々
作り方
1
セロリの葉をザックリ切ります。茎はややコマ目に切ります

しめじはイシズキ部分を切ってほぐしておきます
2
鍋にごま油を入れてセロリの葉としめじを入れて炒めます。
しんなりしたら醤油、砂糖を入れて汁が無くなるまでにつめます。
3
火を止めて鰹節を入れて混ぜ合わせ、仕上げに白ごまを振ります
みんなの投稿 (1)
セロリの葉って生だと硬いけど、火を通すとかさが減って柔らかく食べやすくなりました。
いつも処理に困っていたけど炒め煮にしたら美味しい酒のアテになっちゃった💖
もちろんご飯にも合います!
甘こうじを砂糖の代わりに使いました。

#甘こうじ
#セロリの葉
#佃煮
#ご飯の友
#酒の肴
もぐもぐ! (69)
リスナップ (2)