• お気に入り
  • 124もぐもぐ!
  • 19リスナップ
手料理
  • 2013/07/01
  • 3,063

大葉の塩漬け

レシピ
材料・調味料
大葉
適宜
適宜
白梅酢
適宜
作り方
1
大葉を洗って水気を取る。
2
大葉の両面に塩をまぶしつけて、深さのある入れ物に入れる。
3
白梅酢をかけて、キッチンペーパーをかぶせた上から軽く重し(小皿など)を乗せる。
4
蓋をして冷蔵庫へ。一週間位で使えるようになります。
ポイント

・白梅酢の量は大葉20枚に対して大さじ2程度思うより少なくて大丈夫。
・使う時は軽く水で塩分を落として使います。
・冷蔵庫で1年位もちます(^O^☆♪

みんなの投稿 (18)
実家から届いた野生的な大葉。大きめのものは塩漬けに(#^.^#)
早くおむすびに巻きたいなぁ〜
ウチにもプランターで大きくなりすぎた大葉がいっぱい(。>﹏<。)

塩漬けで使えるなら助かるなぁ😍
お塩で漬けるだけでできますか?
morimi32 から konri
作り方をアップしてみました。

白梅酢が必要なのですが、なければレモン汁に塩をとかした物を使ってみたらどうでしょうか?味が似てるような気がします(。-_-。)
morimi32 から konri
すいません、なんかうまくレシピがアップされてませんでした。
アップし直してみたのでよかったら参考にしてみて下さいm(._.)m
ありがとうございます(๑╹◡╹๑)

何だか気を遣わせてしまってすみません(>_<)

白梅酢は無いのでレモンで代用してみます(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

これからもよろしくお願いします(^-^✿)
フォローさせてくださいね(#^.^#)
morimi32 から konri
こちらこそよろしくお願いします(#^.^#)
おむすびに巻いたの食べたい〜❤
シソ大好きなのよっ❗😆😆😆
morimi32 から みほままこ
むふふ〜。出来上がりは一週間後ですぅ(#^.^#)
フォローして頂きありがとうございます(๑╹◡╹๑)
よろしくお願い致します(〃'∇'〃)ゝ
これ美味しいよねー( •ॢ◡-ॢ)-♡
今年も作ってまたのせよー♪
morimi32 から ヨッチャン
うんうん!(o^^o)いいよね〜
巻きたいですよね🍙🌀🌿
見るだけでも楽しみにしてますね😃💓
morimi32 から ゆぅ
はい。
巻く日をお楽しみに〜(^O^☆♪
みっけ〜\(//∇//)\🍃
ありがと〜♡
作って見るね✨
morimi32 から もも
早速見つけてくれたんだねぇ〜
\(//∇//)\簡単だからやってみてー
もも から morimi32
はーい( ´ ▽ ` )ノ🍃
morimi32 から もも
ももさん仕事早ーい!!
もも から morimi32
えへん笑\(//∇//)\💕
もぐもぐ! (124)
リスナップ (19)