• お気に入り
  • 140もぐもぐ!
  • 28リスナップ
  • 2017/01/05
  • 2,139

太宰府天満宮へ

みんなの投稿 (14)
長女の合格祈願のため、太宰府天満宮へ
天神さまへのお詣りを済ませました

長女へ合格だんごと、柚子らん梅(ゆずらんばい)
お土産に買って帰ります✋
見たら食べたくなる 梅ヶ枝餅😊😋

太宰府行ってきたんやね😃
観光客まだ多そう😂

長女ちゃん入試なんやね。😌
学業の神様。 お参りするべし。
だね(*´╰╯`*)♬*゚💜

🈴しますよ~ヽ(^○^)ノ👍
うさかめ から ☆Yumi☆
ゆみちゃん、ありがとう♡

センター試験が14日と 15日だから、次の休みだとギリギリになっちゃうな~💧っと、多いの覚悟で出掛けたけど、思ったほど多くなかったよ🙌
三年前の高校受験のときは、お詣りするのに4時間並んだんだよね💧お正月の2日に行ったから💧

それでも、かさの家とかは、すごい行列だったよ~👀
チビーズが梅茶が飲みたいって言うから、御茶屋さんへ。やっぱりお店によって梅ヶ枝餅、だいぶ違うね!ここのは皮?お餅の部分が皮っぽかったです。

だざいふえんにも寄らねばならず、あと出店の射的とか💧ついでが多くて疲れました💧
……神様にもお願いしたし、頑張ってもらわねばね!
うさかめちゃん❗️

ご利益あるよ〜😆👍
うさかめ から はやちん
いつもありがとう♡
欲張って山の上の奥の院までお詣りに行ったから、筋肉痛よ⚡⚡
神様にも誓ったし、御守りももたせたし!
あとは本人が頑張るだけだね~
当日は、この冬一番の寒さだって~雪が降るかも?

この休みで私立の出願の手続きしています。
親も落ち着かないね💧
はやちん から うさかめ
それだけ体張ってお参りしたんだもん、神様は味方してくれるよ👍✨

センター試験の日っていつもそんなだよね⤵︎💦
雪は降らないでほしいね☃️🙅💦

なんだか私まで緊張💦
ソワソワしちゃうよσ(^_^;)
うさかめ から はやちん
もう明日になっちゃった💧
あ~私も緊張する~💧

私立の出願も終わったよ。
センターさえ終われば、あとは追われるままにこなしていくだけ……になればいいけど。
ネット出願とか受験料をカードで支払ったりとか、世の中変わったね~ジェネレーションギャップだわ
はやちん から うさかめ
ん〜
私は大学生行ってないし、そもそもセンター試験が何なのかよく分からないのよね〜
高2君に聞いても、受けるつもりないから勿論分からないって言うし…😑

受験料、高いんだよね👛💦
滑り止めとかいくつか受けたいと思うけど、その分ドンドン飛んで行くのよね💸💦
うさかめ から はやちん
結局、親はお金の準備だよね(´-ω-`;)ゞポリポリ
うちは私立はネット出願して、受験料はコンビニで払ったよ〜ネット出願だと受験料の割引きがあったり(笑)
国立はネットのみで支払いもカード決済だから、もうPCだけで手続き完了だったよ。

センター試験って、私たちのころは共通一次試験っていってたけど、センター試験ももう廃止になるんだって。

うちはセンター試験受けるから、私立もセンター併用受験なの。私立の試験は受けずに、センターの結果を採用して合否を決めてもらうんだよ。受けに行かないと併用しない大学もあるけど、センターの一番成績のいい教科の点数をプラスしてくれるところが多いかな。

私もチンプンカンプンだし、娘もぼーっとしてるから、結局国立は受験地の近くにホテルとれなくて💧やっぱり子供まかせはダメだね~
はやちん から うさかめ
長女ちゃん、国立も受けるのね⤴︎
やっぱ頭いいんだね😆👍✨

説明してくれてありがと〜
ネットでちょっと調べてみたけど、システムよく分からないわ💦
小一君達の代にはセンター試験、ないのかな❓

ネットで出願、コンビニ払いに割引…なんだか凄いね💦
PC無いお宅はどうするのかしら❓❓
うさかめ から はやちん
娘の高校は、みんな受けるようなってるからね。
センター試験もあと1、2年だったと思うよ。
センター試験だと一発勝負だけど、5回とかに分けて試験をする~ような事を聞いたけど。

願書を取り寄せて、手書きする出願の仕方もあるよ☝
でもネット出願のほうがおすすめかな~割引きもあるし、記入間違いや漏れもないし、手続き完了メールや入金確認メールも届くよ
はやちん から うさかめ
みんな受ける⁉️
相当偏差値高い学校なのね⤴︎⤴︎⤴︎✨
凄いわ😆

願書手書きしないの⁉️⁉️
それはいいね〜♫
字が汚くても心配いらないし、誤字とかも無いよね💡
打ち間違いはあるかもだけど…
いい時代だわ☺️
うさかめ から はやちん
うちのまわりは高校いっぱいあるから、県立に通う子は、とりあえずみんなお金のがからない国立を受けると思うよ💧学校でも親孝行をしたいなら国立へ行けってよく言われてるみたい……

センター試験も娘の高校が会場で、教室もほぼ同じクラスの子たちだったみたいよ。1人だけ近くの私立の子がいたみたいだけど💧

ネット出願は打つのは名前と住所くらいかな?便利な世の中になったな~と思います😁
はやちん から うさかめ
Σ(・□・;)
頭いい学校だけだよ〜 先生が国立行けって勧めるなんて。
そりゃ国立行って欲しいけど、頭が全然ついていかない⤵︎⤵︎⤵︎
高2君の高校で国立狙いの子なんてほんの数人じゃないかしら…
レベルが違いすぎだわ😅

センター試験がマイスクールの上、見知った顔ばっかだったら緊張も少しは和らいだんじゃない❓
全く知らないところでポツンと一人乗り越むのはドキドキマックスになるもんヽ(;▽;)ノ

その後の流れが全くわからないけど、お疲れ様〜
もぐもぐ! (140)
リスナップ (28)