SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
焼き鮭
かきたま汁
野菜サラダ
ご飯と沢庵
こんにゃくの煮物は味が染みるまでに時間がかかるけれど、これはすぐ出来るこんにゃく料理。
味付けは、砂糖、みりん、醤油、酒を合わせたものを焼きあがったこんにゃくにジュッとかけて、こんにゃくを取り出してから少したれを煮詰めます。こんにゃくを焼き始める前にニンニクチップを作っておき、ネギとおろし生姜と共にトッピング❣️
表面だけの味付けなのに満足のお味です。
味が染みてない煮物より美味しい😋
途中から同じフライパンで炒めた茶えのきも、香りが良くシャキシャキの食感が美味しい。
噛む回数の多い献立になりお腹いっぱい😅
確かに、味が染みていない煮物やおでんのこんにゃくは嫌ですね😓
そうなのよね。薄味でおでん煮込んでると、こんにゃくは食感楽しむだけみたいになってしまう😅
その点この料理は、たれと薬味で美味しくいただけます。ニンニクチップがいい仕事します❣️
ちなみに群馬の生芋こんにゃく使いました。
お醤油はこだわりがあるので、小豆島の再仕込み醤油を使っています😁
存在を知りませんでしたのでビックリです。
なんて光栄なことでしょう❣️大感激😆
ありがとうございます🙇♀️
とっても励みになります。
これからも美味しそう😋と思っていただける料理、投稿していきたいと思います。
よろしくお願いします🙏
蒟蒻をこんなご馳走に変幻させるなんて、やっぱりサミカちゃんはただ者じゃありませんね!!
蒟蒻って大好きな食材で家に常にたんまり常備してるんだけど、メイン料理に使うことってまずない…😓
その蒟蒻がこんな美味しそうなステーキになるなんて!!
本当に勉強になるな~😊❤
わぁ〜嬉しいコメントありがとう😆感激❣️
こんにゃくは塩もみして、両面に細かく格子に切り込み入れたら丸まま下ゆでして、後はフライパンでお好きな油で焼いて、タレを絡めるだけの簡単料理です。
この1枚を夫と二人で食べました😋
煮物より満足できるかも?
試してみてね😊
沢山のもぐリス、ホントにありがとう🍀