SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
g100円を切る肉しか使わないのですが、調理前の仕込みで塗り込めば 肉がしっとりとして柔らかになります。
我流だからレシピを出すのは無責任なので出しません。
塩麹以外は塩の%を勝手に下げています。
腐るかも😅
日本の保存食は腐敗を防ぐ黄金比があります。
梅干し 味噌など多数の発酵常温保存食品が塩20%です。
昨夜も 豚カツの仕込みに塩柿を塗りこんで揚げたらソースいらず😋
薄口の私と次男は😍
調子こいて 発酵で酵素が上がる果物を「塩」にしてみました。
凄すぎて👀が🌀なりまする。
素晴らしい‼ 😄✌
夜な夜な作ってる事が 努力家なんだな
感心しております。💗
え"~腐るかも。😅笑
何事もチャレンジ‼ wonderfulです。
こんなに、色々あると何だかワクワクしますね〜
でも、おもしろい*\(^o^)/*
柿は熟柿と干し柿の途中に少量の泡盛を足して暖かい場所で様子を見ながら使っています。
塗り込む以外は、焼くだけの調理でも、肉に高級感が出ます。
きわきわまで発酵させたいから 私の胃袋で人体実験中😁
塩レモンは、魚などの臭み消しに
塩柿は、香りがないので肉に合います。
バナナ リンゴ パインは香りがあるので楽しめる食材にアレンジしてみる予定です。
検体は、激安のムネ肉の予定です。
人生もバツ2のアスリートです。(爆笑)
色々作ったから楽しんでみます。(*^^*)
なんかNHけーの子供番組みたいになってますね(^^;;
また これを使ってアップします。
腐ってもご報告します。
毎日 自分の鼻を頼りにクンクンと味見の日々です。
パンの酵母も似た様なもんですよね!頼りになるのは鼻と舌と野生の勘です( ̄●● ̄)クンカクンカ...
まさにプロフの通りの変態!
「普通はしないよ😱」をやるストイックなタイプかも
ホシノしか使わないけど
フルーツ酵母も興味ありで 今は「干しぶどう」を自家製にて作成中
出来たら仕込んで 再びパンワールドに入ります。
ここで野生児の感性が役に立つことになりました。😁
塩、塩、塩~♥ 旨味がいっぱいになって、身体に良いって言う酵素らしきもの(笑)がいっぱいーー!!
どーやって使うんだろ~楽しみ~🎵
発酵する 麹を使った発酵調味料は美味しい
日本古来の醤油や味噌は代表的ですね
でも最近は、醤油も味噌もインスタント的な作り方が多く
発酵過程が端折られる品もあるとか😔
じょ自分で作りますよぉ!の発想です。
野生児の鼻をクンクンさせてます。😁
ストイックだね。これは、止まらないね。
こちらも楽しませてもらいます。
でも、自家製バター、リコッタ、カッテージチーズ、干し葡萄は、先に作ってます〜😁✌️だいぶ前だけど〜
私とみきさん作る物似てる〜꒰*´艸`*꒱私も変態かも〜笑笑
ちなみに今は、干し柿、干しトマト、干し無花果、自家製のカリカリ梅干してスッパイマン、干しキウイ
干し物にはまり中♪
これから変友だね😁
物干しグループ枠の!
洗濯より野菜や果物の方が気になりますね(笑)
週間天気を見ながら 柿をいつ剥くか考えましたよ😊
塩シリーズはハマりますよ
何でも入れちゃいます。
明日あたり パインとバナナが解禁です。
まずはムネ肉にすりすりしてみますね
お肉のアップ楽しみにしてるね〜꒰*´艸`*꒱
今 覗き見に行きました。
かぶりますね😁
似た人を見つけたうれしさにニヤニヤ見てました。😄
変友宜しく〜😁