• お気に入り
  • 14もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2018/03/15
  • 1,020

花粉症対策弁当であり手抜き弁当w 抗アレルギー作用のご飯と花粉にいい蓮根さん

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
作り方
1
かぼちゃは1口大にカット
ビニールにかぼちゃとお砂糖入れて振ってまぶして冷蔵庫に2日放置
かぼちゃの水分がお砂糖で抜ける
2
かぼちゃがちょうど並ぶタッパに酒2:味醂1:だし醤油適当、水を1cm位の深さになる程度入れてかぼちゃをかぼちゃから出た水分と一緒に皮を下にして並べてクッキングシートに穴開けた落し蓋入れてふんわりラップで500wで6~-7分
3
竹串通ったら水分捨ててラップなしで40秒
ホクホクかぼちゃ煮出来上がりw
手抜きすぎw
ポイント

お弁当用なので水分最後に飛ばしてます♪
栗みたいにホクホクほっこり♥︎︎∗︎*゚
時短手抜きな常備菜(((o(*>▽︎<)o)))

みんなの投稿 (1)
#玄米雑穀酵素ご飯 #レンチンなのにホクホクかぼちゃ煮 #茹で蓮根とひじきの和風マリネ胡麻まみれ #菜の花の辛子和え #春菊の胡麻和え #花粉症対策弁当
もぐもぐ! (14)
リスナップ (1)