• お気に入り
  • 42もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/06/08
  • 898

シャモの味噌すき鍋…的なもの(笑)

レシピ
作り方
0
当選したシャモの半分弱をつかい、
時代劇的なしゃもの味噌すき鍋にしてみました。

実は冷凍の肉をほぼ使わないので届いた時、引きぎみにそのまんま冷凍保存。で、冷蔵庫で自然解凍し、勇気を出し調理(笑)
1
石焼きのプレートを油でふき熱々にしたら弱火にし、野菜を並べ、日本酒で洗ったしゃもも並べ、砂糖をふりかける。そして甘口醤油、酒、味醂、生姜、味噌をざっくりあわせたものの味噌部分をしゃもにのせ、残りを全体にざーーっとかける。いい感じに火が入ったら溶き卵で食べる♪

タレ…目分量ですが、最初の砂糖が大匙1なら、酒と味醂が大匙1で甘口醤油大匙1半程度、生姜チューブなら2㎝強、減塩の麦味噌大匙3。
2
冷凍だったし、もっとシャモが硬いかと思ってたら柔らかくドびっくりーっ、先入観ダメだねーっ、当選ありがとうございました(*^^*)
3
野菜は今回ゴボウ必須で、玉葱、白葱、椎茸、絹さや。
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (42)