• お気に入り
  • 122もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2020/06/10
  • 2,315

チーズおにぎり二種(鮭しそ&じゃが枝豆)

レシピ
材料・調味料 (各小4個)
ご飯
240g×2
焼き鮭
50g
約小さじ1/10
大葉
3枚
プロセスチーズ(白)
20g
じゃがいも
80g
約小さじ1/10
茹で枝豆
大さじ4
プロセスチーズ(橙)
20g
作り方
1
◆の具
鮭を粗ほぐしにし、塩をまぶす。
大葉は軸を除いて1〜2cmにちぎる。
チーズは5mm〜1cmに切る。
2
▲の具
じゃがいもは5〜7mm角に切ってレンジ加熱し(600Wで約1分)、枝豆と合わせて塩をまぶしておく。
チーズは5mm〜1cmに切る。
3
◆と▲をそれぞれご飯240gに混ぜ、4個ずつに分けてにぎる。
ポイント

*ご飯は熱々ではなくほんのり温かいもので。チーズが溶けたり傷んだり、大葉も傷んだりするので。
*チーズはナチュラルチーズだと傷みやすいのででプロセスチーズがおすすめ。
*お弁当などは冷やし気味で持ち運んでください。

みんなの投稿 (1)
チーズ好きの我が家で人気のチーズ入りおにぎり🍙
その時によって具が違うけど、今日はコレ。
具に合わせてチーズも2種類、白っぽいのと橙色っぽいのを使ってます♪
#おにぎり #混ぜ・炊き込みご飯/お粥 #お弁当 #和食 #チーズ
もぐもぐ! (122)
リスナップ (9)