• お気に入り
  • 139もぐもぐ!
  • 32リスナップ
手料理
  • 2017/12/23
  • 2,279

かぼちゃのいとこ煮

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (4)
(紅豆南瓜)

冬至にちなんだ最後のかぼちゃ投稿です🎃 ちょー定番…

ところで、かぼちゃと小豆っていとこなのか…?
うさかめ から まちまちこ
(○゚ε゚○)プッ!!
最後の一文に笑ってしまった~

かぼちゃに柚子に。
元気に過ごせそうだね。
今年は早くから寒いけれど、これから
一日ずつ春にむけて日が長くなると
思うと嬉しいね~春が待ち遠しい🌸

最近姪っ子に赤ちゃんが生まれて、
いとこ?はとこ?なんだか親戚の
複雑さが増しています(笑)

よいお年をね~🐶
ちぽしゃーん💓 ご無沙汰しています(^◇^;)

器を取り上げてくださるところがさすがのちぽしゃん✨✨ これはとってもお気に入りの黄瀬戸なのですが、お料理が見えにくくてスナップ撮るのに向かないのが残念なのです… しかも地味…💧
今回はなんとか登場させてあげられました〜♫😆

そうですよね〜! 私自身はネーミングのセンスがまるでないので、こういう洒落た名前を考えつく人が羨ましいです!
今朝テレビのスッキリ見てたら、滝沢カレンに四字熟語のあだ名をつけてもらうというのをやっていたんですが、水トアナに「肉、米、肉、米」というあだ名を付けてて、あまりの的確さにスゲーと思いました。
あ、食べ物の名前の話でしたね! ひつまぶしとかも上手いですよね〜😆 日本の食べ物は文字を見ただけでは全然なんのことだか分からないのが多いって中国語の先生も言ってました〜(笑)
まちまちこ から うさかめ
うさかめちゃんお久しぶり〜(^◇^;) なんだか幽霊部員になりそうな勢いだよ💦

うさかめちゃんちは柚子湯とかも入ったのかな? 冬至は一年で一番昼間が短くてなんか滅入っちゃいそうだけど、こんなちょっとしたイベントがあると楽しいよね♫😊 最近、蠟梅がいい香りで咲いてるのを見て、一番寒い時期はまだ先だけど、植物はもう春にむかってるんだなぁって嬉しくなったよ! 調べてみたら、12月に咲くのは早生種らしいんどけどね。

姪っ子ちゃんに赤ちゃんが? それはおめでとう㊗️ 賑やかでいいね〜😆 ウチは夫婦二人とも親族が遠い所にいるから、そういうおめでたいイベントとも無縁で〜(^◇^;) 気楽な反面、なんかイカン気がすると思ったり…

とにかく、高齢化が進む日本で新しい命が生まれるのはいい事だね! めでたい めでたい🎊
もぐもぐ! (139)
リスナップ (32)