• お気に入り
  • 93もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2019/07/27
  • 690

鰻茶漬け。ま、一応、土用の丑の日だから。(〃ω〃)

みんなの投稿 (3)
僕は旬を大切にしたいから、夏の鰻は食べない。鰻の旬は晩秋だから。晩秋に旬の鰻を食べる。(〃ω〃)
ま、しかし、それは天然鰻の話しだ。養殖モノはこの時期に美味しくなるように飼育してある。だから養殖モノ食べるなら今が良い。

僕は基本的に養殖魚は食べないんだけど、毎年お付き合いで買わされる。今年は二本で7,600円、養殖とはいえ高い!(@_@)

そんなわけで鰻が手に入ったんで鰻茶漬けを作った。今日のお昼ごはんです。
とりあえず、美味しく頂きました。ご馳走さまでした。(#^.^#)


#うなぎ #茶漬け #鰻茶漬け
とんちん から イチロッタ
養殖でも高級品は天然物に負けないお値段なんですね。

お仕事していると、こういうお付き合いも大切ですよね。

昨年までは盆暮れのころには何かしら購入せざるを得ないことあったな🤭

とは言え、一押し商品が多いので外れることはないから喜んで買わせていただきました。

このうなぎも丑の日に合わせて育てられた優れものなのね。

それにしても、鰻のお茶漬け!
豪華だなぁ😘🥰
鰻の旬が晩秋なのも_φ(・_・だわ〜。
イチロッタ から とんちん
おはよ〜、国産の天然モノはキロ1万円だよ、裁く前の重さで。( ̄▽ ̄;)
汽水域の青はそれより高い。ま、オレは釣るからタダやね。
江戸時代、夏場脂の落ちるウナギが売れなくて鰻屋が困ってたんで、平賀源内が土用の丑の日にウナギ食うと夏バテ知らず!って宣伝したのが元なんだよ。
鰻は本来、脂の乗る晩秋が一番美味いんだよ。ちなみに天然モノはこの時期、不味いよ。(//∇//)
もぐもぐ! (93)
リスナップ (8)