SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
生協のカタログに里芋が載りだして
これは芋煮を作らねば~と😋
やっぱり人気だった~(๑´ω`๑)ホクホク
まちこちゃん、ごちそうさま♡
お芋、テリテリですっごく美味しそうだねぇ ご家族の皆さんも喜ばれたようで私も嬉しいよ💓😃 娘さん、私のこと覚えてるかな? …なんて急に懐かしくなったりして…
嬉しいつくフォトありがとね〜🎵😄
今日は、修学旅行の説明があってね~バタバタだったんだけど、里芋が届いたし、芋煮を作ろうと思って、牛肉買ってあったんだ~✨
やっぱり芋煮、美味しい😋
まちこちゃんは、いつも美味しいもの送ってくれるからね~子供たちも覚えてるよ!
会った時は、「ママの友達って感じの人だった」って、言ってたよ😁
まちこちゃんの故郷の味を教えてくれてありがとう♡
こんばんは🌃
わ~😃まちこちゃんのこちら 私も食べた事あったよ🎵(^o^)🍀
美味しかったな😋😉
うさかめちゃんのも美味しそう(*¯︶¯*)👍
里芋 にっころがし 😅今日作って食べた‼️
里芋出はじめたよね。♪
葉物はまだまだ高いな~💦😂
いらっしゃい♡
まちこちゃんの芋煮、美味しかよね
うちは「ちくご」って醤油を
使ってるけど、ちょっと辛めで
色も濃いと思う~
里芋をコロコロして作ったよ
もちろんたっぷり✨
余らんやったけどね~
涼しくなったと思ったら、また
暑かよね💧
野菜もどれも高かけど
そろそろお鍋が食べたい~
山形の日本一大きな鍋の芋煮会いつか参加してみたいなぁ😍
宮城の芋煮は豚肉味噌味、涼しくなってくるこれから~10月は芋煮会が盛んです。スーパーでは大きなお鍋やBBQセットの無料貸し出しとかあるんだよー😄
芋煮会が私の夢です(*´ω`*)
みんなで外でお鍋食べたら
美味しいだろうな~✨
お鍋を食べる遠足?もあると
聞きました!
きっと冬は寒いだろうから、
気持ちの良い季節の楽しみを
大切にしてあるんでしょうね
こちら九州は、2月3月にお別れ遠足っていうのがあったりします。
そんな季節に!?って
他県の人はビックリ(笑)
千葉育ちの私は宮城で初めて芋煮なるものを食べた時に、コレ豚汁じゃないの?って言っちゃった笑
夫の生まれ故郷のこちらは昔ながらの季節の行事を大切にしている地域なので 新鮮に感じたなぁ
子どもたちが家にいるうちは色々楽しんでたけど大人だけになって縮小気味w
うさかめちゃんもお子さん達と色々楽しんでね〜🥰
お別れ遠足は、み~んなで行くんです
保育園時代は、歩けないような子も一緒に行くので、先生方大変だなぁって思ってました😅
娘が1歳の頃も食べやすいお弁当を持たせてください~って悩んだことも
ももさんの投稿を拝見すると、
季節ごとのご当地ならではの美味しいものがいっぱいで!
とっても好きです✨
これからまた体重計とにらめっこ
葛藤の季節だわ(苦笑)