SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
アサヒの発泡酒『冬の乾杯』のアテにしたのは、高知ならではの野菜“ニンニク葉”を軽く炒めて明太子で和えたもの。
ニンニク葉は、ネギとかニラにはない絶妙なアテ旨さかがあるのです♪(*^-^)ノ▽”
やっぱりニンニクの香りがするのかしら?
高知では普通にスーパーでも売ってて、それが当たり前だとずっと思ってましたからね。他県では店頭に並ぶことすら珍しいそうですし、足が速いとかはよく分かりませんm(_ _)m
ニンニクの香りは強くないですがありますよ(-_^)
高知ではすき焼きのネギの代わりに入れるのも定番となってますね。