• お気に入り
  • 202もぐもぐ!
  • 21リスナップ
手料理
  • 2014/06/12
  • 1,233

炊飯器で!一晩で!梅シロップ⭐今年2回目ぇ~

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (15)
昨日ととろんに梅を貰ったので、梅シロップ第2段٩(。θ◡θ。)۶
今回は黄色くなった梅もあったから、キリッとした甘さではなく、かなりフルーティな感じ❤️
取り出した梅も、少し酸っぱいけど、食べれるょん☻
あ~‼︎
あのね、黄色いの多かったら、仕方なく使ったけど、青梅のが明らか美味しいからね~っ‼︎
黄色いと、変な香りになって飲みにくかったよ私(¯―¯٥)

リスナもアリガ㌧♬(*◔‿◔)♡
青梅のが美味しいんだね〜!
φ(・ェ・o)~メモメモ

勉強になります〜💖
くららちゃんは梅シロップはジュース以外にどうやって使ってる??
( •̀ .̫ •́ )✧
そうなんだ〜‼
じゃあ、青いので正解だったのね(o^^o)
ありがとー!
くらら から さくちん
あ、さくちんw
一回試しに作って飲み比べてみるのもええよ~☻
梅シロップなぁ、例えば甘くて酸味の欲しい、酢味噌作る時に使ったり、魚炊く時に使ったりしとるよ~。
さくちん から くらら
酢味噌と煮魚ね〜!!!
φ(・ェ・o)~メモメモ

こりゃ、思いつかんかった〜!!!
キュ━.+゚*(о゚д゚о)*゚+.━ン☆

果肉はやっぱり梅ジャム??
うんうん!
でも、ものは試しでやってみてもええかもよ~☻
くらら から さくちん
果肉はね、去年は皆さんパウンドケーキにしてくれとる人が多かったんやけど、青梅の残りって、食べれんくらい酸っぱいやん😂
珍しく私は廃棄しとる(;ಥ;ω;ಥ;)
何度もシロップ作って、大量に梅溜まってくるでなw
今回の黄色いのは、そのまま食べるよ❤️
黄色ならジャムも美味しいよ❤️
さくちん から くらら
なるほど〜💖

さすがくららちゃん、分かりやすいアドバイスありがとう!!!
(-□灬□-)フォフォフォ〜!
くらら から さくちん
どういたまして~(o´艸`o)ァハ♪
梅シロップ気になりつつ、まだ作れてない~(о´∀`о)
人気のレシピだから、早く青い梅買って来なきゃ~♡
飲みたい☆⌒(*^∇゜)v
しょうこさんリスナもアリガ㌧♬(*◔‿◔)♡
そーなの、夏バテ防止にええよ^_^😙
うめぇ~٩(♡ε♡ )۶
やっぱり青梅のは廃棄でええんや…
去年ジャムにしてみようとしたけどめっちゃ酸っぱかったから、今年は廃棄した(笑)
くらら から うっちー
ほんはなんとか使いたいんやけど。無理w
もぐもぐ! (202)
リスナップ (21)