SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今回は黄色くなった梅もあったから、キリッとした甘さではなく、かなりフルーティな感じ❤️
取り出した梅も、少し酸っぱいけど、食べれるょん☻
あのね、黄色いの多かったら、仕方なく使ったけど、青梅のが明らか美味しいからね~っ‼︎
黄色いと、変な香りになって飲みにくかったよ私(¯―¯٥)
リスナもアリガ㌧♬(*◔‿◔)♡
φ(・ェ・o)~メモメモ
勉強になります〜💖
くららちゃんは梅シロップはジュース以外にどうやって使ってる??
( •̀ .̫ •́ )✧
じゃあ、青いので正解だったのね(o^^o)
ありがとー!
一回試しに作って飲み比べてみるのもええよ~☻
梅シロップなぁ、例えば甘くて酸味の欲しい、酢味噌作る時に使ったり、魚炊く時に使ったりしとるよ~。
φ(・ェ・o)~メモメモ
こりゃ、思いつかんかった〜!!!
キュ━.+゚*(о゚д゚о)*゚+.━ン☆
果肉はやっぱり梅ジャム??
でも、ものは試しでやってみてもええかもよ~☻
珍しく私は廃棄しとる(;ಥ;ω;ಥ;)
何度もシロップ作って、大量に梅溜まってくるでなw
今回の黄色いのは、そのまま食べるよ❤️
黄色ならジャムも美味しいよ❤️
さすがくららちゃん、分かりやすいアドバイスありがとう!!!
(-□灬□-)フォフォフォ〜!
人気のレシピだから、早く青い梅買って来なきゃ~♡
飲みたい☆⌒(*^∇゜)v
そーなの、夏バテ防止にええよ^_^😙
去年ジャムにしてみようとしたけどめっちゃ酸っぱかったから、今年は廃棄した(笑)