• お気に入り
  • 111もぐもぐ!
  • 4リスナップ
  • 2015/03/04
  • 544

2015.3/4朝食 自宅 志津屋パン

みんなの投稿 (6)
京都人は志津屋のパンが好きな人が多いです。美味しいです。朝日のつもりが照明が上手くいかなかった。
あっこぷー から Hiroshi Kimura
京都人さん ほんまに志津屋好きです笑(義父と旦那は京都人)
京都へ行くとついつい買っちゃいます(≧∇≦)
Hiroshi Kimura から あっこぷー
何ででしょうか。
551も同じですが。御座候も、たまに生八ツ橋。京都人の証しですね。
551は大阪ですが、京都も同じです。

今は無くなったと思いますが、子供の頃志津屋のレストランが夢でした。後ロンドン焼もありましたね。

新京極を北に行った所に機械が一人で作ってました。よく見てました。
懐かしい話です。👏👏
あっこぷー から Hiroshi Kimura
御座候(≧∇≦)よく母が買って来ました笑。志津屋レストラン…あったで、と、横に居る旦那が言ってます。
ムスメは京都の大学に通っているので、新京極の“歌”を歌ってくれます
。いつそんな歌ができたんだろ…
志津屋のパン、つい買い過ぎます💦。
美味しいんやもん!😁
レストランは知りませんでした。
Hiroshi Kimura から じゅんこっこ
昔、四条河原町を北に行き東側にありました。記憶が正しければ、ちょっと危ないけど。

パンは美味しいね。もう少し柔ければいいのに、硬い。
京都ファミリーで良く買います。
🍴🍴😋😋👏👍☕️✌️🙏
もぐもぐ! (111)
リスナップ (4)