• お気に入り
  • 25もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2023/11/03
  • 295

秋刀魚の丸ごと炊き込みご飯♡

レシピ
材料・調味料 (2人分〜)
秋刀魚
2尾
2合
ヤマサの絹しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
白だし
小さじ2
350cc
⭐️飾り用
ねぎにんじんすだちなど
おこのみで
作り方
1
お米をといで、水をよく切っておく
2
秋刀魚に焼き色が付くよう、フライパンでサッと焼く
3
土鍋や厚手の鍋にお米をいれ、調味料と水全て入れる。
1番上に秋刀魚を乗せる。(ここで30分程おくと尚いい)
4
強めの中火で火にかける。沸々と沸騰し始めたら弱火にして15分。▷一気に強火にして30秒!▷火を止め5〜10分程蒸らしたら完成!
5
彩りよく三つ葉やすだち、型抜きのにんじんなどで飾ると可愛いです♡
ポイント

秋刀魚の小骨も気にならない😋秋の味覚🍂
でもお子さんがいる方は注意してください!

みんなの投稿 (2)
秋と言えば秋刀魚♡毎年恒例の秋刀魚の炊き込みご飯。
一度焼いてから乗せると香ばしく炊き上がります!全て2の数字でできちゃう!簡単炊き込みご飯!
おひさ〜〜って❗️💖💕💝❤️💋💋🤗✨
もぐもぐ! (25)
リスナップ (1)