• お気に入り
  • 141もぐもぐ!
  • 4リスナップ
  • 2015/01/10
  • 1,397

山口県萩市で一番人気のラーメン屋さん「はた満」にて、麺に特徴がある海鮮ちゃんぽん

みんなの投稿 (6)
居酒屋Maruと並び食べログ3.63と萩でトップ。営業時間が20時まで、居酒屋から走って閉店10分前に入店。ラーメンは麺切れでちゃんぽんデラックスを注文。よくある海鮮ちゃんぽんに見えるが、麺が特徴的。閉店後、店主と15分ほどラーメン談議という萩の想い出も。
麺は北九州戸畑の某製麺所のもの。蒸篭で蒸した麺なので香ばしい。生麺のモチモチさはないが、食べ慣れるとやみつきなる常連が多いとのこと。初めて食べた人は、チキンラーメンやカップ麺のようだと批判すると店主。実は私もチキンラーメンを連想していたので。
スープは27時間煮込んでいるとのこと。もともとフレンチのシェフ出身の店主。やはり、こだわりの一品だから、食べログの高評価も納得
すごい食欲ですね。笑
あるある!
もし同じ製麺所なら、八幡チャンポンの麺だわっ
juneshun から おかっぴー
普段の倍食べています。笑
juneshun から かおりん
八幡にも似たちゃんぽんがあるのですね。
ところで、瓦そばには出会えないまま、明朝、山口県を出発します。ちょっと残念。
もぐもぐ! (141)
リスナップ (4)