SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
美穂さん、初めましてのつくフォトです。
夫は、せっかくだから🎵と、粒胡椒の目と鷹の爪の口も食べてました。写真に関しては、どうせなら貞子を豚汁から這い上がるように前のめりにしたらよかったのに(๑⊙ლ⊙)と、アドバイスが。確かに怖さには欠けてるかもしれません😅。
楽しい夕食でした✨美穂さんありがとうございます💕
食べ友たくさん😳。代表でおひとり!麹師匠の真希さま、そして、昨日可愛い仮装ソー星人を作っていたjunさん、宜しくお願いします💕
髪の毛は昆布?何かこわ可愛い表情ですね♪ジブリのキャラっぽい感じもありーのです(笑)(*´∀`*)
旦那様の冷静なアドバイスも面白い(*´艸`*)
芋麹も活用してくれてて嬉しいです(*^^*)
かずさんもトライしたんですね!
貞子に目がいきますが、お料理も美味しそうです。
たべ友ありがとうございます
ただいま、お姉ちゃんの学校でファミリー参観中で~す
雰囲気でてるー♪
👨画面の前の方にアップで這い上がってないとだめじゃーん!
って。
ノリノリで食べて胡椒と鷹の爪が辛くてヒーヒー言ってた!(๑⊙ლ⊙)ぷ
昆布をイヒイヒいいながら乗っけていたワタクシでした。
ハロウィンにやっておけばよかったわぁ😏
食卓にホラーと笑いをありがとうございます(笑)
代表でお呼びたてしてしまいました!
芋麹入りの豚汁を純粋に味わうつもりが、あの真希さんの貞子ちくわがパッと頭に浮かんでコラボしちゃいました。(๑⊙ლ⊙)ぷ
作るのも食べるのもわくわくするなんて、ホント楽しかったです😆
麹は、作ると大概どなたかにおすそ分けするんですけど、芋麹はあげたくありません😏随分減っちゃったけど楽しんで使ってますよー💕
なめたけも食べ友。毎日見ている方のお料理はやっぱり記憶に残りますよねー🎵
ワタクシが器のどこに置くか貞子を持ってウロウロしている後ろ姿が何よりホラーだったと目撃者の娘が言ってます。
お忙しいのにお呼びたてして恐縮ですー😅
junさんの投稿見ながら、ワタクシも楽しんでましたよ🎵
ハロウィンに作ればよかった!粒胡椒をムギュッとしながらニヤニヤしちゃった😏😏😏😏😏
貞子の呪い、解けましたか?
ワタクシは昨日笑い過ぎてアゴがはずれそうでした💦
お目目大きくていいですね😁豚汁につかる貞子、、ほっこりしちゃいそうだな(笑)
素通りできないから乱入しちゃいました。(*^^*)
昆布の髪が いい感じにサダコを出してますね
これからの おでんシーズンにぴったり😊
咲きちゃん貞子の目は何を使いましたか?ワタクシにはゴマは手がぶるって無理でございましたー。
で、粒胡椒(๑⊙ლ⊙)ぷ
グイッとちくわにはめ込んで、振り回しても取れない💕🎵
豚汁、美味しかったけど、貞子のインパクト強過ぎて笑いっぱなしでしたー( ´ ▽ ` )ノ
切れ目ちょきんて、入れてぐいっと押し込みましたよ😁
貞子仲間ですね!楽しいことを共有出来て嬉しいです✨
昆布、海苔よりしっかりしていてズラかぶせやすかったんですよ😆
おでんならちょうど具材にぴったりですよね(๑⊙ლ⊙)ぷ
また、イタズラしちゃいますかっ!
ワタクシは粒胡椒くらいおっきくないと。
だからキャラ弁の配置もいつもイマイチなんですー😆
でも、今回はこれで良かったかも?!
食べ友ですねー🎵
ともさん、お子さんが作って楽しかったでしょうねぇ。
ワタクシもワクワクしちゃいましたよー😏🎵😏🎵😏🎵
昆布は使いやすかったです。それと粒胡椒ですね!(๑⊙ლ⊙)ぷ
思い出し笑いしちゃいました😆
貞子、昆布バージョン、チリチリ感がまたかっこいいですね👍
そして胡椒とは!これまたさすがですー!
昆布バージョンだとまた雰囲気出ていいですね!
貞子散歩面白い〜ヽ(*'▽'*)ノ
結果オーライってこと?!
そう、昆布は、後ろの貞子のズラはストレートに切ったけれど、前のはウェービーに仕上げましたよ😏
(๑⊙ლ⊙)ぷ
ワタクシのところにも、遅まきながら降臨してきましたよぉ!
ヒーヒー言いながら全てを食べきった夫は、浄化されたかも!
(๑⊙ლ⊙)ぷ