SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
豚ヘレブロックをフォークでプスプス穴あけし、醤油糀を刷り込み、漬け込み
うまかばい、甘酒、酒、水をフライパンに入れて、漬け込んだ豚肉に焼き色をつけながら少し焼く
耐熱ポリ袋(アイラップ)にタレごといれ、ヨーグルトメーカー付属のブラスチック容器にいれ、熱湯を容器に注ぐ
いわゆる、先月、SDの防災YouTubeで習った、お湯ぽちゃレシピね
65度で湯煎みたいに3時間
時間はテキトー設定です
食べる前に、タレごとフライパンにかけて煮詰めながらテリを出す
味玉は、うまかばいに漬け込んだだけです
低温調理?でパサパサになりがちなヘレ肉も柔らかい。醤油糀やら甘酒効果やろか?知らんけど
美味しかった👍👍
#うまかばい #醤油糀 #焼き豚 #味玉 #丼
美味しそう~😋💕
ヨーグルトメーカーでこんなんも出来るんや‼️
まだ買おか迷ってんねんな~😅
おはようございます🙆♀️
中まで加熱されてないと怖いから、多分しっかり目に加熱してる
でも、湯煎にしてるから、パサつかないし、味も入るきがする〜
塩糀も放置8時間やし、早いわ
TOMOさん
寝ている獅子を起こしてしまったような
うまかばい
ハマっちゃったね👏👏👏👏💕
上手に使うと
味付けが決まりやすい
便利調味料うまかばい
それにしても
凄いなあ💕💕👏👏
おはようございます✨
甘いタレなので、想像できる感じのメニューを試してみてるよ
飽き性やから、次を買うかはわからんけど、タイミングよく買う機会があれば買いそうね(笑)
珍しいもの好き飽きやすいタイプ
飛びついて
離す
これは
これうまつゆと
一緒に
さ
し
す
せ
そ
うまかばい
これうまつゆ
かな?
波に
乗り遅れた〜😱💦💦💨💨
いいね〜お湯ぽちゃ♨️
しかもヨーグルトメーカーで楽々〜
美味しそう🎵
こんにちは😃
ヨーグルトメーカーによってMAXの設定温度が違うけど、アイリスオーヤマのは65度
塩糀も65度8時間
お湯ポチャ効果でタレもしっかり入るし、しっとり〜あとはタレを煮詰めたら完璧👌
9月に防災に役立つ、ポリ袋で作る簡単料理のYouTubeやってたんよ
我が家、アイラップを常備してるから、湯煎できるのは知ってたよ
ご飯も炊ける、お湯ポチャレシピやってた
それ参考に、ヨーグルトメーカーで、湯煎?低温調理にしてみたんよ
それにしてもタマタマのとろり加減がたまらんわー😍😍
お疲れ様〜👍卵、熱湯で6分半くらいかな?用途によるけど、これは半熟にしたかったんよ
うまかばい、ちょっとブームに乗り遅れたけど、体験して楽しかった🙌
まだ少しあるから、楽しむよ👍