• お気に入り
  • 98もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2022/11/11
  • 977

豚こま唐揚げの甜麺醤&オイスターソースネギダレ

レシピ
材料・調味料 (2人分)
豚こま切れ肉
250g
生姜すりおろし(豚肉下味用)※1
小さじ1
にんにくすりおろし(豚肉下味用)※1
小さじ1
(豚肉下味用)※1
大さじ1
醤油(豚肉下味用)※1
小さじ1
胡椒(豚肉下味用)※1
少々
片栗粉(豚肉の衣用)
大さじ2程度
ネギダレ
長ネギ ※2
5〜6cm程度
オイスターソース ※2
小さじ1
甜麺醤 ※2
小さじ1
豆板醤 ※2
小さじ1/2
ごま油 ※2
大さじ1
 ※2
大さじ1
 ※2
大さじ1
揚げ焼き用油
オリーブオイルorサラダ油
大さじ2程度
作り方
1
ビニール袋等に、豚こま切れ肉と下味用の調味料※1を入れ、揉む。時間に余裕のある方は、10分程度おくとより味がしみます。
2
ネギダレ用の長ネギをみじん切りし、ネギダレ用の調味料※2を混ぜ、600Wのレンジで1分加熱する。
3
豚こま切れ肉をミートボールの様に丸め、片栗粉をまぶす。
4
油を熱し、揚げ焼きする。火加減は、中火よりの弱火で。途中何度かコロコロ返し、焦げ色がつくまで揚げ焼きする。
5
お皿に盛り、手順3のネギダレをかけたら、完成♪
みんなの投稿 (1)
甜麺醤、オイスターソース、豆板醤、ごま油がきいたピリ辛ネギダレが、豚肉に合い、ごはんもお酒も進む一品です。

#肉料理  #中華
もぐもぐ! (98)
リスナップ (4)