• お気に入り
  • 299もぐもぐ!
  • 72リスナップ
手料理
  • 2015/08/10
  • 27,273

青紫蘇納豆つくね💕

レシピ
材料・調味料
【6〜7串分】
鶏ひき肉
約350g
小1/2
胡椒
多めに振る
卵黄
1個
片栗粉
大1
納豆
1パック
青紫蘇
6〜7枚(一本につき一枚)
お好みで照り焼きだれ(砂糖、醤油、酒、みりん)
作り方
1
ひき肉は片栗粉まで入れてこねる。
2
大きめの皿にラップを敷いておく。(タネが柔らかいから焼く時に剥がすのがラクです)
3
納豆を少し取り、大葉に縦一列に並べ、くるくる巻く。縦長の煎餅状に広げたひき肉の上に納豆in大葉を載せてサイドの肉を上に畳むようにして成型。
4
フライパンに薄く油を引いて焼き、串を後から刺すか、あらかじめ串に刺しておいてアルミで串を覆い(炭化防止)オーブントースターやグリルで焼くかお好みで。
5
焼けたらお好みで照り焼きダレを塗る。なくてもいいかなー。あまり甘くしない方が美味しいです。お好みで。
ポイント

柔らかくて成型しづらいかもですが、タネを作ったら冷やすと扱いやすくなります。または手に水付けながら気合で成型😁
タネに長ネギや青唐辛子inしても美味しいかも💕

みんなの投稿 (65)
こんばんは!また納豆かと思われる人もいると思いますけどー(笑)、今日は先日居酒屋で食べてめっちゃ美味しかった納豆つくねを再現してみました✨紫蘇の味と納豆のほくほくまったり感が美味しいです✨胡椒を効かせるのもポイント⤴︎照り焼きダレはお好みで✨
ちょっと成型しづらいのが難点ですが、まとめやすいなんか良い方法あったらどなたか教えてください😊
今度は倍量で作ろうっと💕
皆さんお盆休みなのでしょうか?
私は明後日からお休みなので頑張りまーす✨
今日も1日お疲れ様でした😊
豆友の皆さん、食べ友よろしく⤴︎
お忙しかったらスルーで結構です👍
つくねに納豆とは意外な組み合わせ‼
でも、なんかこれはかなり魅力的だわ~
納豆はひきわりの方がいいのかなぁ❔
むむむ。
ただのつくねかと思いきや、納豆コラボでしたか❗️
これはうまいだろうなあ😋
咲きちゃん、お疲れさま〜
♪つくね、ひとつ、お願いしまーす♪
って、手が伸びそう😍

青ジソに加え、納豆ね、気になる組み合わせだよ〜
思っちゃったゼ〜ぃ😂😂
つくねなら食べれそう❤︎
一瞬オモツターーー( ̄^ ̄)ゞ
咲きちゃん から 夏夏
なっちゃん、こんばんはー😊
全然臭くないし、納豆のまったり食感が楽しめて美味しいの💕
小粒納豆がオススメだよ👍
咲きちゃん から
はじめさん、むふふー、納豆つくねうんみゃーですぞ⤴︎ちょっと成型が柔らかくて手間がちとかかるけど、胡椒のピリ辛とも合うからビールにぴったりなんですー😁
コメントもありがとうございます💕
咲きちゃん から アッツ
アッツん、お疲れさまー😊
つくね一つね〜💕はい、まずはビールどーぞ⤴︎😁
青紫蘇に納豆、合うよ👍
いつも見にきてくれてありがとうね✨
咲きちゃん から シロー
シローちゃん😂
思ったかーっ(笑)食感も豆が柔らかくて美味しいどー😁
、、、苦手だよね、チャレンジしてみるか?😂😂😂
咲ちゃん
こんばんは(*^▽^*)ノ
えっ!
納豆つくね!!
めっちゃ美味しそー😆😆😆
てか絶対美味しい😋(笑)
⭐つーけた😁
真似させて頂きまーす(≧∇≦)/
アッツ から 咲きちゃん
🍻⤴︎
そうなるね(爆笑)
ほんと、美味しそーう😍🙌
これまた気になる納豆つくね✨
テリテリで美味しそう😍
またストーカーつくフォトしちゃうよ😁
咲きちゃん、先に言われてしもたー。また納豆やん(笑)
あの手この手で納豆来てもムリなもんはムリやしな😁😁
納豆無しでつくね食べたい〜😍
ハイハイハイハイ!⭐︎連打ーっ!
咲きちゃん居酒屋ホンマにできるってー〜( ˊᵕˋ* )♩
咲きちゃん
こんばんはー(o^^o) 呼び鈴ありがとう!!
なんと!つくねの中に青じそ納豆が入ってるのね!なにそのお酒が進みそうな居酒屋メニュー♡
わたしも包むの苦戦しそうだけど、食べてみたいなー(*≧艸≦)
咲きちゃん から ✰︎miyu✰︎
みゆちゃんこんばんは❗️
えっ!ってなるよねー😂
美味しかったのよー✨紫蘇が効いてていいよ!納豆のねっとり食感もいいのよ😍
見にきてくれてありがとうね💕
咲きちゃん から アッツ
アッツん、鯖寿司美味しそうだったー💕アッツんのは日本酒やーね😍
咲きちゃん から みきお
みきおちゃん、どんなだろーと思うよね😂胡椒効かせるからまた美味しいのよ💕照り焼きはお好みで✨
いつもありがとうね💕
咲きちゃん から 川上千尋
千尋さん、コメント書く時に千尋さんの納豆かーって思い出しながらニヤつきながら打ってたよ(笑)
チーズに納豆に、発酵食品苦手なんやね😁
納豆ナシのつくねももちろんうんめーよね❗️大好物😍
アッツ から 咲きちゃん
咲きちゃん、ありがと💗
冷酒で❗️くいっと😁
咲きちゃん から ゆりえ
ゆりえちゃん、たくさんもぐもぐありがとうー💕💕
庶民的な居酒屋だけどもいいかしらー?大盤振る舞いで赤字になりそう(笑)
いつもありがとう💕
うわぁーーーーーー💓
爺ちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜ん😭💕
爺ちゃんのマメ⚫️
使い過ぎじゃぞ〜😨 爆

紫蘇入りでサッパリして
ちょーー照りっ照りじゃないかぁ
めちゃんこ旨そうじゃ♪( ´▽`)✨

手に水つけながら気合で形成って
どんだけ⤴️エロ過ぎるじゃろ
😂😂😂
その形も、もろチン⤴️に見えて
きたじょ(≧∇≦)💦
咲きちゃん から 佐倉
佐倉ちゃんこんばんは!お忙しいところ来てくれてありがとう💕
居酒屋さんで食べてね、絶対作る!ってちょっとかじって中身の構造確認したよ(笑)くるりと納豆包んであった👍
鳥ひき肉って柔らかいせいかちょっくら包みづらいんだよね💦いい方法ないかなぁ💦
見にきてくれてありがとうね😊
咲きちゃん から アッツ
かんぱーい😆🍶🍻
わぁ〜😍 納豆が入ってるんだね😍
美味しそう〜〜💕💕💕
紫蘇も合うね〜〜😊😊😊
でも確かに成型難しそうだね😥
それでもやっぱり食べてみたいなー😄😄😆
アッツ から 咲きちゃん
ウェーイ‼️🍶🍻😋
咲きちゃん から ボンバー
ぼん💣ちゃん、ジジちゃんの豆好きだからしゃーないやん😂食べても食べても生えて?くるじょー(笑)
あはは、ちょっとー、見えてくるじゃんかー、その形にー😂😂😂
水をつけながらねっとりつるんと成型したじょ😂根元?用のまん丸玉も必要じゃったな😂😂😂
咲きちゃん から まるま
まるちゃん、紫蘇納豆だよー✨胡椒効かせるとオツだぜぃ⤴︎💖
うまいこと成型できる方法知らんかねー?やっぱググらんとダメかな😂
見にきてくれてありがとう💕
納豆を混ぜ込むんじゃなくて、包んであるのは新しいね✨✨😆
成型は確かに難しそうだけど、納豆大葉部分は絶対必要だからイジらずにいくとなると…、卵黄なしにするor片栗粉を増やすor鶏むね肉ミンチを使う…、思い浮かぶのはその位かなぁ⁉
でも柔らかい方が美味しいから「気合い入れる」ってのが1番かも(笑)😂😂😂
何とかなるなる~(≧∇≦)/
咲きちゃん から 真希
真希ちゃんー、そうなの、大葉にクルクル包まれた納豆が見えてね、一本158円くらいのつくねがこんなに手間がかかってるのね、と妙に感心したんだよね😂
柔らかいから確かに卵黄入れなくてもいいかもしれないけど、焼いたらちょうど良いんだよね😅やっぱぐぐってくるわ⤴︎(笑)
見にきてくれてありがとう💕💕
ひき肉に納豆混ざってるの想像してたけど、大葉で包んであるんだね〜!
どんなお味なんだろう😍
食べてみた〜い!!
よっしゃ〜!作るぞ〜💪
食べ友ありがとう*\(^o^)/*💕
咲きちゃん から ゆぅみん
ゆぅみんちゃん、来てくれてありがとう💕💕
そーなの、かじって確認しちゃったもの😂そしたら納豆包まさってたわ👍
柔らかいから成型しづらいかもだけど、冷やしたりして是非是非✨✨ おいちぃよ⤴︎💕💕
ちょこっとググったら、タネをある程度分割成型してから、熱湯でサッと表面だけ湯通ししてから氷水に取って、本番成型するというのがあったけど。
表面固めちゃうと大葉納豆を包みこみづらいかなぁ…⁉←結局どやねん(笑)😂😂😂
わぁお 🎵 こんな美味しそうなのスルーなんて出来ない😆 嬉しい❤ 呼び鈴鳴らしてくれると確実に見れるもーん❤ まぁいつも美味しそうなお料理ばかりだから 度々咲ちゃんの所は覗いちゃうけどー👀✨

大葉で包んであるんだ‼ 私もゆぅみんと同じでひき肉に混ざってるのかな?って思った❗
別になってるから お肉と共にダイレクトに納豆が楽しめるんだね😆❤
私も☆付け~🎵 気合いで包むぞ~💪
咲きちゃん💕

照ってり〜で美味しそう💗
納豆の味ってするのかしら?納豆苦手な主人もこのお料理なら食べそうな気がするから作って出してみようかなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
綺麗な形に仕上がってるよ〜👌✨
んおー!照具合がええですなー。納豆つくね好き✨👍✨👍泡にいいよねー。👍👍🍺🍺
咲きちゃん から 真希
真希ちゃん😂ありがとう❗️確かにその方法だと包めないやん(笑)(笑)
私もぐぐってみたけど、やはりタネを冷やす、手に水つけて成型、と自分でもやっていたぼん方法が多かったわ 爆😂
咲きちゃん から ゆず( ˘ ³˘)♥
ゆずちゃん、来てくれてありがとう💕
うん、大葉で包んであるのー。ひき肉に混ざってたらぜーんぶねちょねちょになるし、食感変わっちゃうんじゃないかなー😅
焼くから納豆がまったりねっとり美味しいのー💕ちょっと包みづらいけど、タネを冷やすか手に水つけて成型するとまだやりやすいよ😊
咲きちゃん から くうちゃん
くうちゃん、これね、納豆というより柔らかなお豆が入ってるって感じになるよ。やー、でも納豆嫌いな人が食べたらどうかわからんけど😂
形もちょっと苦労したけどなんとか😊
見にきてくれてありがとう💕
咲きちゃん から 松澤美穂
アキー❗️さすが飲んべえ😁実食済みでしたか(笑)
これは完全にビールですね🍺
コメントありがとうございます💖
ぅわ〜💕またまたこれは興味津々!(*☻-☻*)
納豆のつくねって、食べたことないです!
でも、成型難しいのね💧
食べてみた〜い😍
わぁ(*^▽^*)
これ凄く美味しそう(*´∇`*)
大葉を消費出来るのもいいなぁ(*≧∀≦*)
咲きちゃん から yucca@
yuccaちゃん、豆お好きでしょう😁
納豆とつくね、相性良しだよ⤴︎✨
成型は、柔らかいから手にくっつく感じになるのよ。焼けば全然普通に固まるんだけどね😊コメントありがとう💕
咲きちゃん から みったん
みったん、うめーどー😁
大葉を一本につき一枚だからなかなか贅沢?だよね☺️
紫蘇の味が効いてうみゃーのだよ⤴︎
いつも見にきてくれてありがとうね💕
咲きちゃん〜♡
めっちゃ綺麗に成型出来てるよ〜‼️
納豆入ってたら、ネバネバ難しそう〜笑
うち、旦那が納豆ダメだけど、これなら、バレないかな〜笑😂
ワオ❗️
納豆つくねとはめっちゃ美味しそう💕
紫蘇がまたよいねー💕💕
なになに、色々入ってるのねー

これは食べてみたいー
チョッパー&ホヌ から 咲きちゃん
わぁ😍💖
照り照りで美味そうじゃねー😙👍🏼
納豆が中に入ってるんだ〜〜😁👍🏼

相当納豆好きと見たが😅💦(笑)

🍺🍺🍺が進む君だね〜😉✌🏼️

美味しそう〜〜💞💞💞
咲きちゃん から なお
なおちゃん、紫蘇で包むからそれは大丈夫だよ👍タネが柔らかいからなかなかくせ者なのよー😂
見にきてくれてありがとう💕
咲きちゃん から りまこ
りまこたん、ありがとう💕
んだ、紫蘇がポイントなり⤴︎納豆の順応性恐るべし😂
見にきてくれてありがとう💕
咲きちゃん から おりぃ
おりぃさん、納豆と紫蘇ですよー💕ビール進みますよ💖
咲きちゃん から チョッパー&ホヌ
チョッパーちゃん、こんばんは❗️
うん、納豆大好きなの✨苦手だったらごめんよぉ😭
ビールがすすみまくりだじょ💕💕
咲きちゃんの納豆料理のレパートリーはすごいね!!照り照りで美味しそう♡
咲きちゃん〜納豆入りめっちゃおいしそう💖💖💖

🍻だ!カンパーイ🎵
納豆好きには、おおっ!と目か輝く1品だよ~😘
つくねに納豆は考えたことなかったよ!
居酒屋さんで食べたのがよっぽど美味しくて、家でも作ってみようってなったんだね~😆
うちも納豆好きな3人と、食べれん2人で、ロシアンつくねでもやろうかな😁
咲きちゃん から ゆっこ
ゆっこちゃん、ありがとうー✨納豆の順応力がすごいのだよ⤴︎💕美味しかったよ😊
咲きちゃん から ともきーた (伊藤 智子)
智ちゃん、うん、これはビールだわー😁納豆のねっとり感がええよ👍かんぺー🍺🍺🍺
咲きちゃん から sakurako
さくらこちゃん、こちらの焼き鳥屋にはたまーにある一品だけど今まで食べたことなかったの。なんか怖くて(笑)
でも美味しかったからこれからは作るわ😚ロシアン焼き鳥ウケる😂
そんな事思わないよ!納豆サイコーっす!!
つくねに使うとは、咲きちゃん、やるよね~。そこ、考えつかなかった👳👍
おぉっ😍
見逃すところだった💦

美味しそう😍😍😍
May
きゃ〜っ、これは気になる!
めっちゃ食べたい!今夜はこれにしようかしらん😍
紫蘇ダメなお人がいるから、、紫蘇入りとそうでないの作るかな〜😅
咲きちゃん から りえぞ~
りえちゃーん、お返事漏れていてごめんね💦
つくねに使うのは、焼き鳥屋さんからもらったネタだからね(笑)
美味しかったよ⤴︎
見にきてくれてありがとうね💕
咲きちゃん から かずきっちん
かずさん、コメ返漏れすみません💦
こりゃー、うめーですよ👍納豆って意外に万能ですよね😁
咲きちゃん から May
メイちゃん、おはよー😊
紫蘇の代わりにネギや青唐辛子でピリッとも美味しいかと😁おろしつけてもうめーよー👍👍👍
かずきっちん から 咲きちゃん
咲きちゃんおはよー( ´ ▽ ` )ノ
よく、ひとつひとつコメント拾ってくれるよねー😊
ありがとうー。
ワタクシなんて人生の幸せも見逃してばかりよー(爆笑)
もぐもぐ! (299)
リスナップ (72)