• お気に入り
  • 60もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2013/06/03
  • 2,820

揚げずに春巻🎶梅紫蘇・ササミ・チーズ…パリパリヘルシー♥

レシピ
作り方
1
ササミは塩、コショウ、酒を振りレンジで蒸して割いておく。

長ネギは適当な長さにたてにスライスしておく。

エノキもお好きな長さに切る。
2
春巻の皮に、大葉一枚→梅肉→スライスチーズ半分→ササミ→エノキ→長ネギの順に重ね、巻いて止める。
3
オーブンで焼き網に載せて焼く。
ポイント

材料を順番に乗せて巻くだけです♡
チーズを入れて揚げると皮からはみ出してしまうことが多かったのでオーブンで試してみましたσ(^_^;)

火の通りを気にしなくてもいい具材ばかりかので焼き加減もお好みで…♪

適当すぎるレシピですみません(^^;;

みんなの投稿 (9)
油てあげていないのでサッパリ、ヘルシーです(^ー^)ノ

物足りない時は、食べる時に好きなオイルを味付けてかけてもいいかもしれません🎶
これいいねー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ヘルシー!
春巻き大好きだけど油が・・ってずっとやってなかったんだ!
これやるぅ〜♪♪
konri から のっちゃん
これに合うタレがあったら報告待ってるね(^_−)−☆
konri から のっちゃん
リスナありがとう*\(^o^)/*
この組み合わせ絶対美味しそう(*^.^*)
少ない油で揚げ焼きはしますが、トースターでもいけるんですね~♪
konri から とも
ともさん♡ リスナありがとうございます(*^^*)
トースターの場合、具材にもよると思いますが、ささみを酒蒸ししてあったので、オーブンの180〜200度ぐらいで薄っすら色がつく程度でいいかと思います(^_−)−☆
サッパリしすぎと感じたら、タレに油分のあるものを試してみてください(^ー^)ノ
確かに、昨日チョコバナナ春巻きを揚げたらちと脂っこくなっちゃったのよね💦焼けばよかったな。梅シソとササミ、チーズだなんて最強の組み合わせ👍
konri から ぺぽり
バナナチョコ♡春巻にしたら美味しそうね〜💕
このやり方だと、中身がはみ出してこないからイイかもね👍
私もつくってみーよぉっとヾ(@⌒ー⌒@)ノ
konri から ぺぽり
リスナありがとうございます(*^^*)
もぐもぐ! (60)
リスナップ (4)