• お気に入り
  • 85もぐもぐ!
  • 10リスナップ
レシピ
作り方
1
フライパンで炒り卵を作り皿に移す
2

フライパンにアヒージョの残りオイルを熱して
ホヤと葉玉ねぎを炒める
3
②に白飯と炒り卵を入れ合わせて炒める
4
フライパンの鍋肌から醤油をまわしかける
ポイント

アヒージョの残りオイルと残りご飯を使って
リメイク炒飯🍳
ニンニクやスパイスの効いたオイルで
味付けは味見しながら最小限で🙆‍♀️

みんなの投稿 (6)
前日に作ったホヤとタラの芽のアヒージョの
残ったオイルのリメイク   

ホヤのお刺身をアヒージョオイルで炒め
葉玉ねぎと残りご飯で

ホヤの旨味がグーンと深まり
残りオイルのにんにくやスパイスが効いて

中々オツな炒飯になりました♪

美味っ( ◠‿◠ )

#ホヤ#ホヤと葉玉ねぎの炒飯#三陸産
#女川産#ホヤのアヒージョ#リメイク
おはよ〜✋
ちょうどスマホ見てた〜😆
ももちゃんのアヒージョめっちゃ美味しかった♡
オイルもリメイクして流石‼️
私達は昨夜思い出に浸りながらお土産にいただいた蒸しホヤをいただきました♪
新しい食材教えてくれてありがとう😆
もも から chieko ♪
ちえちゃん👐オッハー😊
昨日は夫がお昼上がりしてくると言うので
お昼に作って食べたよ〜🍳

アヒージョオイルと残りご飯消費で
残り物には福があるだね〜笑笑

オカセイの自販機
蒸しほや、美味しかった〜?

こちらの自販機イワシのつみれは
晩御飯につみれの味噌汁にして食べたよん
今日はもう一つの秋刀魚のつみれは
ハンバーグにしようかな
chieko ♪ から もも
蒸しホヤはお父さんと2人で美味しくいただいたよ〜✨
次男は初見るホヤ貝の見た目にギョッとしてた🤣
色々食べさせてもらえて、お父さんはお口が肥えて、「俺は生が1番好きだな〜!」と言ってました😆
また一つ美味しい物を知る事が出来たよ〜ありがとう♡
あの🐟自販機、忙しい時にいいよね👍

ホヤ!😳
ホヤでアヒージョか!で、、炒飯か!😳

あ、ももちゃん、こんにちは❣️😃

僕もホヤは大好物で時々生きてるヤツを取り寄せてるよ。山口県じゃ先ず売ってないからね。😅

しかし、炒飯とは驚いた、そもそもアヒージョにも驚いたけど。

こりゃ、一丁取り寄せるかな!生のニシンも欲しいとこだな!って、こっちはちょっと遅いかな?😆✨💛
もも から イチロッタ
✨さん、おはようございます😃☀

うれしいコメントありがとうございます😊😊😊🎶

石巻から女川へホヤを買いに
一人で1時間以上かかって約40個 手をオレンジ色にして剥きました😆

蒸しホヤにしたのと 冷凍にしたのと
お刺身ホヤにして
こちらでは藤の花が咲く季節、
一番実入りが良いと言われていて、
ほんとにぷりぷりの身(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

酢醤油で食べたり キムチの素で食べるのが一番多いのですが

たーくさんあるので アレンジして
飽きない様に食べてました😋

ゆで卵をホヤの身で包んだ ホヤ卵って
料理?もあるんですよ~🥚

イチロッタさん、山口なんですね。
広島の呉出身なんです。
山口には親戚もいます。ご無沙汰してますが。

こちらではホヤとうにを入れた炊き込みご飯を作るお宅もあるよー
いただいた時あるけど、めっちゃ贅沢だァ~と感動しました🥰
もぐもぐ! (85)
リスナップ (10)