• お気に入り
  • 95もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2012/12/01
  • 5,243

鶏レバーのパテ

レシピ
材料・調味料 (6 人分)
鶏の肝
約300g
玉ねぎ
半個
セロリ
1本
ニンニク
1粒
ローリエ
3枚
オリーブオイル
大2
牛乳
大2
牛乳(肝匂い取り用)
1/2カップ
赤ワイン
1/2カップ
クレイジーソルト
小1
作り方
1
鶏肝の下処理をします。筋などを切り落として下さい。切り落としたら、塩水で水が濁らなくなるまで洗う。洗ったら牛乳に30分つけておく。匂いをとるためです。
2
ニンニク・玉ねぎをスライスし、セロリは細かく切っていきます。
3
フライパンを熱し、オリーブオイル入れて、②とローリエを入れて中火で炒めます。色が半透明になってきたら、鶏肝・赤ワイン・クレイジーソルトを入れて強火で再び炒めます。
4
赤ワインのお酒を飛ばして、肝の表面が焼けてきたら、弱火にし蓋をして3・4分蒸し焼きます。
5
フライパンのものを火からおろして、粗熱がとれたらミキサーに全て入れて牛乳を入れてスイッチオン。ペースト状になったら、空き瓶か器に入れ、蒸し器で10分蒸したら出来上がりです(^_^)
ポイント

冷蔵庫で冷やしとけば1週間はもつようです。冷凍庫であれば、1ヶ月位です。

みんなの投稿 (12)
この前行ったフレンチのパテが美味しかったので作ってみました♪
隣に添えてあるのはトマトですか?
オシャレな盛りつけですね😄
パテの作り方を教えてほしいです😊
To: Tsu10mu さん トマト🍅ですよ(*^^*)ありがとうございます♪レシピUPしときますね(^ー^)ノ
To: Tsu10mu さん リスナップありがとうございます(*^_^*)
To: chinmi さん
こちらこそレシピありがとうございます😊
美味しいですよねぇー!
私の大好物です٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡
chinmiさんの見たら、食べたくなってきたぁ~(。>﹏<。)
To: mizunoa さん ありがとうございます(*^_^*)美味しいですよね♪パテ作りすぎて、パンが足りなくなっちゃった💦でも、スプーンでパクパクいっちゃうんですよね〜(*^^*)
chinmiさん♪
はじめまして(≧∇≦)
こちらこそ🙏もぐ&フォローまでして頂いて本当に(p*''∀`*q)ありがとうございます✨
子供達に喜んで欲しくて🎶何とか💦頑張りますのでこれからもよろしくお願いしますネッ😊🎶
To: odango さん よろしくお願いします(^ー^)ノキャラクターものとかすごいなと思いました♪自分のできないレパートリーなので、尊敬します(*^_^*)
パテって作ったことないけど、家で作れるとワインのアテのレパートリーが広がる!
レシピありがとう♪
フォローもありがとう!
To: MakiHiro さん こちらこそありがとうございます(*^_^*)パテあったら、ワイン進む進む(笑)是非お試しくださ〜い(^-^)/
kahimiyaさん、リスナップありがとうございます(*^_^*)
もぐもぐ! (95)
リスナップ (3)