• お気に入り
  • 103もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2013/02/26
  • 1,670

卵白消費ケーキ

レシピ
材料・調味料
卵白
二個(75g)
バター
60g
砂糖
60g
薄力粉
70g
作り方
1
バターは常温に戻しておきます。
私は思い立って作る事が多いので冷蔵庫から出してすぐのバターは少しレンチン(500w30秒ぐらい)。
温めすぎ注意!
2
柔らかくなったバターに砂糖を加え白っぽいクリーム状になるまですり混ぜます。
今回は上白糖と三温糖を半々で。
三温糖は上白糖より甘みが強いので砂糖少なめにしたい時にオススメです!
ただし少し焼き色が付きやすいかも。
3
卵白を泡立てます。
少しフワフワになる程度でメレンゲのようにしっかり泡立てなくてもOK。
4
泡立てた卵白に2を数回に分けて混ぜます。
5
ゴムベラに持ち替えて4に薄力粉をふるい入れさっくりと切るように混ぜ合わせます。
6
好きな型に入れて180度のオーブンで20分〜25分様子を見ながら焼きます。
今回はチビパウンド型で焼きました。
ポイント

特にないです。
卵白の消費にお手軽簡単ケーキです(*´ω`*)

つくフォト (1)
みんなの投稿 (4)
卵白ってパン作るときには使用しないので、どうしたもんかと困っていましたが素敵なパウンドケーキに変身してしまうのですね✨👀
勉強になります!!
To: shimapan さん
コメント&リスナップまでありがとうございます!

はい!
実は卵白だけでもしっとりフワフワなパウンドケーキが焼けちゃうんですー(*´艸`*)
お手軽で簡単な上に美味しいですよー♪
少し甘めなのでお砂糖の量は調整してくださいね!
凄く美味しそう(◍ ͒•ಲ• ͒◍)♬
卵白だけでもパウンドケーキになるんだね‼
びっくり‼
To: klala さん
はい(*´ω`*)
少しサクッとしていますがとても美味しいですよー♡
もぐもぐ! (103)
リスナップ (6)