• お気に入り
  • 55もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2016/06/09
  • 1,927

SweetSパン♡ チョコた~っぷりなチョコロール♡

レシピ
材料・調味料
(湯種)
強力粉(スーパーカメリヤ)
130g
熱湯(グラグラに沸かしたもの)
123g
(本捏ね)
強力粉(はるゆたか)
170g
4g
砂糖
30g
バター
40g
30g
牛乳
72g
ドライイースト
4g
(成形時)
刻んだクーベルチュールチョコ(ビター)
110g
刻んだオレンジピール
適量
(焼成時)
ドリール
適量
アーモンドダイス
適量
(仕上げ)
チョコレート(溶かしたもの)
適量
作り方
0
湯種の材料をヘラで手早く
2分位よく捏ね、冷ましておきます。
→ 冷めた湯種をカットし、
本捏ねの材料と一緒に捏ね一次発酵。
1
一次発酵の間にクーベルチュールチョコを
刻んでおきます。→ 一次発酵終了後
綺麗に丸めて濡れ布巾をかけ
ベンチタイム15分 → 麺棒で
ガス抜きしながら生地を
35cm×25cm位に四角く伸ばし
刻んだチョコとオレンジピールを置き
手前から巻き上げしっかり綴じたら、
少し転がして馴染ませます。
2
ミシン糸で8~10等分にカットし、
アルミカップへ入れ、
生地が乾かないようにスチーム機能を
使用しながら二次発酵(今回は35℃で25分でした) → 二次発酵終了後、
薄くドリールを塗り、
アーモンドダイスをのせて
200℃に予熱したオーブンで
13分焼き上げ冷ましておき、
冷めたら溶かしたチョコをかけたから
出来上り~。
ポイント

湯種はしっかり捏ねます。

成形時に生地をカットするときは
ミシン糸でカットすると
切り口がとても綺麗にカットできます。

みんなの投稿 (6)
今朝の焼きたてパン。

刻んだクーベルチュールチョコと
オレンジピールを巻いた
チョコロール。

チョコとオレンジって本当に
相性がよく美味しいですよね♡

アーモンドダイスものせて
仕上げにチョコがけ~( *´艸`)

今朝はSweetSなパンで
スタートでした♪
ひゃあ!これまた美味しそうだし
作りたくなるマリンパンだー❤❤❤
最近ね、マリンさんのレシピ考えながら
材料見かけたら「これ買っておこう✨」って思うんだ(*≧∀≦*)
前よりペース落ちるけど
頑張りまーす❤❤❤
マリンちゃん‼なんておいしそうなパン♡♡
チョコにオレンジにアクセントでア―モンドダイスがのってて
見るだけでテンション上がるのに…食べたら倒れるかも(*^_^*)

お休みになったら作るね೨(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡
週末が楽しみっ೨̣̥*♪
マリン から よよち
ムフッ( *´艸`)

今朝はSweetSなパンパンちゃんで
ダイエットに程遠いパン‼
ハイカロリーな分
やっぱりウマウマですよん♪

うんうん♡
おかちゃんのペースで
焼いてくれたらいいからね~
パン作りは楽しくなくっちゃだよ♡♡♡
マリン から にゃんきみ☆
ちょいとオランジェット的な
感じのパンパンちゃんに
アーモンドダイスをのせて
焼き上げてみたぁ(*´∀`*)

やっぱりパンは湯種から
離れられない~爆笑♪
アハハッ♡
SweetSパンはテンション
上がっちゃうね~(*≧ω≦)
こんばんは~☆

はい‼ かぶりましたね
私もウッチャンナンチャンのパンパンちゃんを見て
そう思いました(*≧ω≦)

パンを作れるようになると
ホントにパン屋さんに
用がなくなるよね(ノ∀≦。)
わかるわ~その気持ち♡

アハハハハッ♪
もぐもぐ! (55)
リスナップ (5)