• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/04/18
  • 930

昆布つゆを使って☆レンコンとおからのハンバーグ*きのこトマトソース煮込み

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
合挽き肉
100グラム
玉ねぎ
1/2個
レンコン
50~60グラム
おからパウダー
大さじ3
昆布つゆ
大さじ2
70cc
1個
塩コショウ
適量
大さじ1
トマト缶
1缶
エリンギ
2本
しめじ
1/3パック
昆布つゆ
大さじ2
砂糖
小さじ2
にんにく(チューブ)
3㎝くらい
しょうが(チューブ)
3㎝くらい
パセリ
お好みで
ブラックペッパー
お好みで
作り方
1
玉ねぎとレンコンは荒みじん切りにして、耐熱皿に入れレンジで2分加熱して冷ましておく。
2
◎の材料をボウルで合わせて馴染ませておく。(先におからパウダー以外のものを混ぜ合わせてからおからパウダーを入れると良いです)
3
合挽き肉に1、2、酒、塩コショウ少々を加えて、少し粘りが出るまで全体をよく混ぜる。タネを4つに分けて成形する。
4
サラダ油(分量外)をしいたフライパンで、成形したハンバーグを焼く。両面に焼き色がついたら、一旦皿に取り出しておく。
5
そのままの鍋に、トマト缶、昆布つゆ、砂糖、にんにく、しょうがを入れて混ぜ、エリンギ、しめじを入れて中火で煮詰める。ふつふつしてきたら、塩コショウで味を調える。
6
ハンバーグを戻し入れて、トマトソースを回しかけ、蓋をして5~6分煮る。
皿に盛り、お好みでパセリとブラックペッパーをかける。
ポイント

・おからパウダーをパン粉の代わりに使い、ひき肉の量も減らせるのでカロリーダウン!

・ハンバーグの中に入っているレンコンと、ソースに入っているキノコ類で、食感と食べごたえをだしました。

・おからパウダーを昆布つゆ+卵+水に浸してもどすことで、味が全体に行き渡ります。また、おからのパサパサ感も少なくなります。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (12)