• お気に入り
  • 54もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2017/06/09
  • 1,914

アッサリ味の卯の花

レシピ
作り方
1
薄揚げは熱湯をかけて油抜きし、好みの形に切っておく。
2
鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎのみじん切り、ピーマンを炒める。
3
2におからを入れて少し炒め、
4
3に白だしと鰹だし(または水)をヒタヒタになるくらいに入れ、水分が無くなってきたら蛸と薄揚げを入れ、水分を飛ばす。お味が足りない時は少し醤油を加える。
みんなの投稿 (6)
夏に向けて'アッサリ味の卯の花'を作ってみました🐙

いつもの卯の花を違うところは・・・
蛸を入れたこと。
最初に具材を胡麻油で炒めるところをオリーブ油を使ったこと。
noe
タコが入って美味しそう💓💓ごま油と合うね〜💓
卯の花って、まだ1回しか作ったことがないのですが、家族の好物のタコを入れたらみんな喜んで食べてくれそうです(^ν^)盛り付けがパーティー向けでおしゃれですね(╹◡╹)
ニャーオ から Miyuki
ありがとう💓 オカラはアメリカでも売ってるのかな? とってもお通じにもイイです🤣 褒めて下さって有難う〜😄
盛り付けが素敵で、とっても美味しそう💓タコを入れるのは良いアィディアだね〜✌️ご馳走卯の花になるね😍
ニャーオ から naonaomimichan
ありがとう💗
卯の花って、何を入れてもサマになるような気がする😃
もぐもぐ! (54)
リスナップ (5)