• お気に入り
  • 248もぐもぐ!
  • 15リスナップ
レシピ
材料・調味料 (4人前)
白ごはん
360g
小松菜
1/2束
化学調味料無添加の貝柱だし
大さじ1
薄口醤油
小さじ1強
すり胡麻
小さじ1
油揚げ(四角6枚
12等分
オイスターソース
大さじ1
すき焼きのタレ
大さじ1強
作り方
0
熱々のごはんに小松菜みじん切りと調味料を入れ混ぜ合わせます。
1
油揚げは湯通しして油をしっかりきって3角に切って置きます。
2
②を①に詰めて両端をしっかり畳んで3角にします。

3
フライパンにオイスターソースとすき焼きのタレを入れて温め③を転がしながら焼きます。
ポイント

焼く時は油を入れないで焼くのがコツ☝️😄🎶
その方が調味料に絡まり、染み込みやすくなる👍

みんなの投稿 (3)
aya
✨おいしい世界ごはんパートナー✨

❇️貝柱だし風味の小松菜入り混ぜご飯をいなりに詰めてオイスターソースで甘辛に焼いてみました😉🤚
コレも美味しかった🎶甘辛だからおかず少なくて済む感じ😁🎶


#おいしい世界ごはんパートナー #ユウキおいしい世界ごはんパートナー #snapdish #ユウキ食品 #ワールド調味料で正月明け身体にやさしいごはん #化学調味料無添加の貝柱だし #化学調味料無添加のオイスターソース #おいなりさん #いなり #混ぜご飯 #油揚げ #甘辛 #朝ごはん #朝食 #breakfast #cooking #food #お昼ご飯 #お弁当 #ごはん #家庭料理 #簡単料理 #料理記録 #おうちごはん
こんにちは

焼きお稲荷さん😍
美味しそうですねー😋🍴💕
aya から かのり
見に来て下さり有難うございます🤗🎶

甘辛なのがとても美味しかったです👍
たまに焼いてみるのも面白いですよ😉🤚
もぐもぐ! (248)
リスナップ (15)