• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/07/14
  • 470

ごま油香る青椒肉絲風炒め

レシピ
作り方
1
牛肉は、軽く塩胡椒してから片栗粉をまぶし、軽くごま油を絡めておく。
ピーマン、玉ねぎは細切り、人参は細めの薄切り。エリンギは細めに裂いておく。ちぎったレタスが余っていたので、使っちゃいましたが、なくても構いません。お好みでもやしなども。
2
フライパンで油(サラダ油でもごま油でも)を熱し、生姜とニンニク(ともにチューブ可)を軽く炒める。
3
香りが立ったら、玉ねぎ、人参、ピーマン、エリンギを炒め、ある程度火が通ったら、下味をつけた牛肉を投入。そこに、ガラスープの素、酒、オイスターソース、しょうゆ(少々)を加えてさらに炒める(レタスはここで投入しました)。
肉に火が通ったら、追いごま油を回し入れて、軽く混ぜ炒めたら出来上がり。
ポイント

ごま油で十分味があるので、塩やしょうゆは少なめ。砂糖も入れずに作りました。生姜とニンニクは、牛肉に下味を付ける時に使っても可。その場合は手順を変えて肉から炒め、いったん取り出してから野菜を炒めて、あとで合わせる形の方が、ごま油の香りが立つと思います。

みんなの投稿 (1)
青椒肉絲風の味付けの牛肉と野菜の炒め物を、かどやさんの濃口ごま油を使って作ってみました。
もぐもぐ! (16)