• お気に入り
  • 72もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2015/05/06
  • 11,878

【炊飯器】さつまいものチーズケーキ

レシピ
材料・調味料
さつまいも
小2本
クリームチーズ
200g
低脂肪ホイップクリーム
100cc
鶏卵
1個
砂糖(オリゴ糖)
50g程度
小麦粉
大さじ3
作り方
0
さつまいもの皮を剥いて、7mm程度の輪切りにする。水にさらした後、蒸かして(私は炊飯器でやりました)よく潰しておく。(ざるで濾しても)
1
ボウルに、潰したさつまいもと、常温にしたクリームチーズを入れ、よく混ぜ、砂糖を加えて甘味を調整する。卵、ホイップクリームを加え、滑らかになるように混ぜたら、小麦粉をふるいながら加えて、全体的によく混ぜる。
2
油を塗った炊飯器の内がまに生地を流し、平らにならして、2回炊飯する。
つまようじで刺しても焼き加減がわからないが、2回炊飯して表面が乾いていれば大体火が通っていると思うので、内がまを取り出してラップをして粗熱を取る。
粗熱が取れたら、内がまを逆さまにしてケーキを取り出し、冷蔵庫でよく(一晩程度)冷やす。
ポイント

一般的なレシピより水分(生クリームや卵)を少な目にしましたが、特に問題なく、ずっしりとしたケーキに焼き上がりました。

みんなの投稿 (3)
クリームチーズとホイップクリームが余っていたのと、夫のお土産のさつまいもで作りました。
こんにちは
料理を全く知らないから、ビックリ
さつまいもから、ケーキが出来るなんて、深いですね。料理は。👏🏻👏🏻😋🍴👍🏻
こねえちゃん から Hiroshi Kimura
こんにちは!
私も初挑戦でしたが、スイートポテトとベイクドチーズケーキの融合って感じでした。
もぐもぐ! (72)
リスナップ (2)