• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/02/25
  • 316

低糖質

みんなの投稿 (1)
今晩はえぼ鯛の一夜干し。
生のえぼ鯛を開いた状態で売っている時があるんです。
それを買ってきて、水と白だし2:1にした中にひと晩浸けます。
翌朝、オーブンペーパーを敷いた干し網に入れて日陰干し。
焼いて食べれば良いお味です。

お肉は生姜焼き用のお肉を使ってニンニク焼き。
お醤油+日本酒+すりおろしニンニクに30分ほど浸して焼きます。

付け合わせは玉葱スライスと鮭缶を和えたサラダ。
玉葱スライスはお店で売ってるもの。
1パックで炭水化物表示は4.4g。
これを3人で食べるので、1人あたりは1.5gほどです。
鮭缶はあけぼのの小さい鮭缶と、鮭の中骨と言う缶詰を使いました。

薄めた白だしに2g/糖質1gの片栗粉を入れて、そこにカニを入れてカニ餡に。
それを冷奴にかけました。

豚汁には白菜を多く入れて、根菜類を控えめに。
冷奴があるので、豚汁にはお豆腐は使わず油揚げを。

今晩の糖質量は5g以下。
ほんのちょっとです。
もぐもぐ! (9)